残暑お見舞い申し上げます、って気分の今日この頃。 | ベルギーで、Bentoー!

ベルギーで、Bentoー!

ベルギーで可能な限り作る日本のBentoの記録

またもや月刊更新です。

いやーフランス語学校も休みだったんだし、もう少し頑張って更新しろよ、って話なんですけど、時間がなければ書いてる暇はない、時間があれば、惰眠をむさぼる、日々でした。

今年は7月に一度30℃超えただけで、その後は、もう秋?っていう日が続いていたベルギー。
それが、8月も終わりごろになってまたもや30℃越えの日々がやってきて暑かった。
お盆も過ぎて、こちらでもやっと9時ごろ日が沈むようになり、寝る前に夏の夜を少し楽しんで、ちょっと日本の夏を思い出したり。(といっても、今でも日本は夏の夜を楽しむどころじゃないぐらい相当暑いと思うけど。)

日本といえば、先日の台風で岩手の岩泉の被害がひどかったようで、先回の日本滞在中に出かけた先だったこともあり、心が痛んでます。龍泉洞も地下水があふれてすごいことになっているみたい。
龍泉洞の売店で飴を買おうとしたら売ってなくて、そしたら店員さんが自分の持っているイチゴミルクキャンディーを分けてくれたし、たまたまその時居合わせたおじさんが声をかけてくれて、私たちがベルギーから来ていることを知ると、今晩一緒に一杯どうですか?って、誘ってくれたのを思い出す。残念ながら私たちはその日はもう宮古に行くことになってたので、そのお誘いには応じられなかったけど、平泉といい岩手にはいい思い出がいっぱい。
みなさん元気でいるといいけど・・・。



記憶力が衰えたオバサンは7月だったか8月だったかもうはっきり覚えてないんだけど、ベルギービールの醸造所に行ってきたよ。
MORT SUBITE モースビットっていうところ。

ビールの樽です。

日本語でいうと、突然死、っていう意味なんだけど、別にこのビールを飲んだらすぐ死ぬとか、あまりのおいしさに死にそう!ってことではなくて、昔この醸造所はビールを作る前にカフェを開いてたらしい。(今でもブリュッセルの中心にありますよ。)で、そこには銀行員の人がお昼ご飯をよく食べに来ていて、短い昼休みの間にだれがビールをおごるかでゲームをしてたそうな、で、時間がないので早く決着がつくゲームだったそうで、その名前がモースビットっていうのか、勝負の仕方がモースビットっていうのかは忘れたけど、そのゲームを面白がった店主が店名をモースビットって、あらためたのが由来らしい。

サッカーでいうサドン・デスね。今は日本ではVゴールだっけ?

で、ここのビールはランビックといって、ブリュッセル近郊だけに存在する天然酵母で作るので、ほかの土地ではできないビール。
ブリュッセルに観光に来た人で南駅のそばにあるカンティオンっていう醸造所に見学に行ったことがある人はいると思うけど、この醸造所は、ちょっと田舎。
といっても、今書いたようにブリュッセル近郊じゃないと天然酵母がいないので、この醸造所も自宅から車だと20分足らずで、行けるところ。

ただし、私たちは車を持っていないので、バスで出かけたのよ。
最寄りのバス停まで15分ぐらい。でそこから徒歩!30分ちょっと。1時間かけて行ってきた。(笑)

で、こちらのバスの運転手さんて日本に比べたら???っていう人がいる。
以前も夫の会社の同僚の家にお呼ばれしたとき、バスの番号と降りるバス停の名前を聞いていたんだけど、バスに乗るとき念のために「このバスは、リュウ・ド・クークーに停まりますか?」って聞いたら「わからない。」だって。
クークー通りっていうバス停の名前もなんだかなー、だけど、自分が運転するバスの停留所ぐらい覚えておいてくれよー。
・クークーって、カッコウの鳴き声のこと、で、こちらでは友達同士ではあいさつに使う言葉。

そういえば、この間は道間違えた運転手さんいたよ!こっちでは夏のヴァカンスの間に道路工事するからバスやトラムが路線変更したりするんだけど、同じような路線のバスが変更になってたから間違えたみたいで、バスに乗ってる人みんな一瞬固まったわ。その後大急ぎで本来の路線に戻ったけど、この大急ぎ、っていうのもこっちのバスのすごいところ。
日本のバスに慣れている人が乗ったら、みんなこけるね、きっと。
こっちに来てバスに乗ることがあったら気を付けてね、すぐに何かにつかまってね。
あ、地下鉄も、時々急ブレーキかかりますから~。(笑)

で、今回のバスの運転手さんも、同じ類。普通のブリュッセルのバスだと一応アナウンスがあるのだけど、私たちが行きたいところに行くバスはブリュッセルの郊外まで行くバス。だから、フランドル地方のバス会社。で、このバスはアナウンスがないんだよね。挙句にバスの路線図もバスの中にはない。
なので、15分ぐらいで着くはず、っていうのを頼りに乗って、運転手さんに聞けばいいわ、と思ったらこれまた、ビンゴ?で、何々停留所はもうすぐですか?って聞いたら、「わからない。」だって!
おい、おい!おい!
しょうがないので、道路わきの宣伝の看板の住所を見て、次で降りようか?って、相談して、降りたよ。

で、結局は降りたかったバス停の一つ前だったんだけど、よかった。
その後、幹線道路から離れてテクテク歩いていくとしばらくは大きなお金持ちのお家がたくさんあったんだけど、だんだんトウモロコシの畑になり、そして、

こーーーーんなかんじに牛さんたちがいた。
ブリュッセルって(というか、ヨーロッパって)ちょっと町の外を出ると田舎なのよね。

その後は無事にモースビットに着いて(さすがにこの周りにはちょっと家とかレストランとかあったよ。)、お散歩の後のビール!
そして、この日はなんと!モースビットがギネスに挑戦!する!っていう日だったの、そのお手伝い。
(といっても、ただのビール飲むだけ。笑。なぜならば、いかにたくさんの人に一度にビールをおごるか?っていう記録だったので。)

だけど、残念ながら記録達成ならず!
ロンドンの醸造所が作った記録にわずかに及ばなかった!

でも3時になったら皆で一斉に乾杯して飲む!っていうのは面白かったな~。
ビールただだし。(笑)
(あ、ちゃんと他のビールはお金出して飲んだよ。)

今年はたくさんビール飲んだ夏だった。
で、最後の〆は、

今日から、本家のベルギービールウィークエンド!

去年と同じ轍は踏まないぞ!まっすぐ歩けるうちに帰るんだもん!爆

で、ベントーですがな。

2
姉が、実写版トトロのような夫のためにトトロのベントー箱買ってくれました。幼児用なので二つ。(笑)


4
ナプキンもトトロでっせ。


1
日本から帰ったばっかりだったから、ちりめん山椒とか(お友達がくれました。ありがと!)

3
高菜とか、ふんだんに使える幸せ!

5


6
奥さま、これは、横浜土産の崎陽軒のシユウマイですわよ。(これまたありがと!)

7


8
最近、ご飯にキヌアとか、そばの実なんか入れてます。こっちは安いのよ、雑穀。助かるわ~。

9


10


11

12


13
これは、夫の会社の同僚さんに頼まれて作った時のもの。ちょっと頑張って、色々入れました。


14

15



16
岩手で買ったわかめウニご飯の元で作ったおにぎりベントー。


17


18



19


20


21


22
こっちでは牛タンが一本丸ごと売ってるの。私は仔牛のしか買わないけど(普通の牛さんのは、デカすぎ)先っぽの堅いところは仙台で食べた牛タンの佃煮を思い出て作ったのよ。ご飯に合うね。

23


24

まだまだ、5月分かな?リアルタイム更新は、いつの日になることやら・・・。