今朝、保育園で長男の診断結果を伝えた。

理解ある保育園で、一緒にケアしていきましょうと言われた。ありがたい。


保育継続のために、診断書がいるのか園長に尋ねたところ

強制はしないが、あると助かるとのことだった。

発行に抵抗はないので、主治医に出してもらうことにした。


これ、頑なに出さない親御さんもいるらしい。

診断書を出してしまったら、我が子が自閉症だと受け入れざるを得ないからと。


気持ちはわかるし

私も、自分もそうなるだろうなって前は思ってたけど

実際診断されてみたら

なんだか大義名分ができたような、えらいスッキリした気持ちになって驚いている

書類?いるなら出します、なんぼでも出しますってかんじ。


気持ちが楽になったのはいいけど、逆に振りかざさないようにしないとな。できる努力は最大限やる。