こんにちは!こんばんは!ずーまーママですにっこり

グチブロです真顔


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


私(40代主婦。育休中)…わたしにっこり

旦那(30代会社員。時々在宅)…ダナハムスター

娘(2019生4歳)…ずーちゃんうさぎクッキー

息子(2022生1歳)…まーくんくまクッキー

猫達(訳あって別居中)…にゃん太ねこクッキーにゃん吉ねこクッキー


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


みなさんの家にはルール(家事)ってありますかはてなマーク

ワタシは作ってます。

すごく小さなことばかりなのですが…


①電気は消す

②使い切ったら補充する

③お茶・水がなくなりそうなら新しく冷やす

④食器棚の扉は閉める

⑤食べた後の食器は水に浸けるもしくは食洗機へ

⑥お風呂後のタオルはすぐに洗濯乾燥する


などなど。上記には理由があります。



①電気は消す

→もったいないから

②使い切ったら補充する

→次の人への思いやり

③お茶・水がなくなりそうなら新しく冷やす

→いざ飲む時に冷えてない

④食器棚の扉は閉める

→埃入る。地震がきたら危ない。

⑤食べた後の食器は水に浸けるもしくは食洗機へ

→汚れが落ちなくなるから

⑥お風呂後のタオルはすぐに洗濯乾燥する

→臭くなるから


特に⑥は、痛い過去があります凝視
うちはドラム式なのですが、中に湿った洗濯物を入れて蓋を閉めると密閉空間で雑菌が発生して、タオルとかめちゃくちゃ臭くなります。
過去、ダナがそれをして(夏とか最悪真顔)、必死にタオルを何枚も煮沸消毒してということが何回もありました。
煮沸消毒、めちゃくちゃ大変なんですガーン
一気にできないから、鍋を3個出して3枚ずつ20分沸かすという…
なのに毎回ダナはやらかして「タオル臭いんだけど」と文句を言ってくるから…腹立つよねむかつき

話は戻りますが、その小さな小さなルール達。ダナは守ってくれる日もあります。でもすぐに忘れます。
何回かは我慢します、でも何回も目撃すると、さすがに言いますむかつき

するとダナはいつも「1回忘れたくらいで言ってくるな!!いつもはやってるだろ!!と言ってきます。

心の中でワタシは思います。
1回じゃないんだけど…
その1回が大変なこと(洗濯とか)になることもあるんだけど…
こんな小さなルールも守れないのか…

ネガティブ

こういうのも我慢するべきはてなマーク

ワタシは今育休中で働いてません、あなたのおかげで生活できてますから文句は言いません…ってはてなマーク

それが普通なのかなはてなマークワタシは我慢が足りないのかな…無気力