2日くらい原因究明で頭抱えていた。


結果、わからん!


そのお客さんはキャンセルしたらしい。


原因が分からんし、私のミスなのだろう。



次はやらかさないように気をつければいい。



今回の商品を注文されたお客さんには、申し訳なさしかない。



箱が2つあってそれぞれに同じ住所の送り状貼って、個口1で発送されるのか?


各配送業者に確認すると、


Aは通るらしい。


Bは通らない。


以前は、Bを使っていたが、最近Aの参入でほぼ配送はAになりつつある。


発送依頼の最終的な確認を配送業者任せにするのではなく、こちらでもしっかり確認していきたい。


配送システム(入力フォーム)導入時、私は通院で休みで、話を聞いていなかった。

端折った作業というか、そういった作業があるのだが、気にも止めんと作業していたが、この作業をすると、今回、私がやらかしたミスは事前に防げたと思う。


端折った作業は何故端折ったのか?を考えるようにもしたい。


今回、キャンセルされたお客さん!

重ね重ねゴメンなさい。