5月3日AM7:10に家を出る。

帰りは娘の車なのでバスを乗り継ぎ空港まで。もう少しおばあちゃんになってから2人でバスかと思ったね(笑)なんて話をしながらバスに乗る。

が…ヘビースモーカーの父ちゃんは地獄のような時間( ´艸`)ウケるꉂ🤣𐤔


都会に圧倒されるお父さんと私(笑)

記念に撮ってみた。


オレンジ🧡の使い方雑(笑)


娘のとこにはPM4時少し前に着いた。

思ったより元気そうで良かった。とりあえず八戸へ向かう。大洗からだと丸一日フェリーなので、酔いやすい娘には辛いのだ。なのでなるべく陸路。運転はお父さん担当。


茨城から八戸よりも、我が家から函館の方が遠いということが判明して笑った。北海道でかくない?🤣道民って距離感バクってると思うわ。

途中福島、宮城、岩手の道の駅に寄り名産を見て楽しむ。娘は牛タン食べて喜んでいた。夜中には青森よりの岩手まで到着。


4日AM6時すぎにフェリー乗り場に行くと、1つ早い便に乗れる事になりいよいよ初フェリーへ。

フェリーに乗って4時間ほど爆睡をし海を見に行く。極度の高所恐怖症の私が決死の覚悟で撮った動画を見てやってください。


落ちたら大変なのですぐにお部屋へ(笑)

で、また寝る。8時間の航海なんだけどほぼ寝てた。PM4時に苫小牧へ。ただいま北海道。

ここまで来たらこっちのもんだ。ホームですよ😊札幌で焼肉を食べパンを大量買いし帰る。

家に着いたのは4日のPM11時50分。早かったな。


まだまだ先は長いのでいい事あるよ。

ハイキュー3月に見させられてから、かなりハマりハイキューを毎日見ている。映画まで間に合うだろうか。


幼なじみが喫茶店を始めた。


カレーめちゃうま。久々に美味しい家庭のカレーみたいな。昼休みに食べに行くに丁度いい👍頑張れ!微力ながら食べに行こう。


先程、髪すっきりしたくて伸びたツーブロックを自分で刈る。切るではなく4ミリで刈る🤣合わせ鏡でやるんだけど慣れたもんさ。あーすっきり。


待受も変えてみた。私の好きを詰め込んだ。


好きが沢山ある🧡


まだこれも

これもまだ見てないε-(´Д` ;)

さてさて、ハイキューとかわりばんこで見よう。


ドームも申し込んだ。会社にも休むの伝えた(笑)

楽しいこと沢山あるぞぉぉおお(☆∀☆)キラーン!