祝・600投稿目🎉
ブログは今月(4/2)で4年目に突入です。




感動に浸ることとなった日曜日。


おかげで今日もほんわかした気持ちで溢れています🥰


“ Have a good BAM ”



こんなにも甘い笑顔といっぱいの愛情を向けてもらえるバム氏🤎



羨ましくて仕方がないけれど←笑、それだけお互いが大きな存在かつ強い絆だということがこのプロフィール画像や投稿画像から世界中に広まったことのほうが嬉しくて堪らない私です。



誰だ〜💢

バム氏を捨てたなんてほざいてたヤツは〜😑

(お口が悪くてスミマセン)



私も忙しい仕事をしながら犬を飼っている身なので気持ちがわかるんですが、一緒に居たくてもそれが叶わない(許されない)状況なんてしょっちゅうなんですよ……。



特にうちは保護団体から引き取らせてもらった子ということもあってそれまで受けた苦い記憶を私自身で塗り替えてあげたいという強い思いがありつつも、四六時中そばに居てあげられないのが現実なわけで。



時に家族や友人、そしてたまにプロの手を借りながらお世話しているのが現状です。



だからこそ一緒に過ごせる時はずっとラブラブ甘々な私たち。



特にソファーで寛ぐ際にはオタク君が割り込む隙がないぐらいベタベタ密着しています。←



誰が接するかも大事な点かもしれませんが、どう接するかのほうがペットにとっては重要な気がします。



それはきっと人間の子育てと同じはず。



それぞれの事情や理由が生じる領域には他人の口出しは無用なんじゃないかなと。



………



そんなバム氏への愛情が込められたインスタ開設のお知らせが届いたのは2024年4月14日。



それって、バンタンの個人インスタ開設日からちょうど123週間後になるんですよぉ。

(1日でもズレたら122週6日とか123週1日に)



既に懐かしい2021年12月6日のテ・テちゃんの初投稿はコチラでしたね。

私の中には恐竜の骨(bone)からアカウントの誕生=生む(born←bearの過去分詞)を表現したかった説もあり。



Weverseを使った私たちへの周知は20:13でしたが、最初の投稿が既に【1日前】となっていることを考えると昨日は開設のために朝から準備していたことが伺えます。



そういう部分も私がジョンちゃんを推せる理由なんですよねぇ♪



更新頻度がどれぐらいか、そこに本人も登場することになるのか等の予想は全くつきませんが、Instagramの世界に本人のアカウントが存在してくれているだけで私は十分幸せ。



更新の有無にかかわらずマメにチェックすることを日課にしたいと思います🤭



………



昨日動きすぎた分も今日は自宅でゆっくり過ごす予定です。



酷使して重だるくなった脚を高い位置に置いたり、マッサージ器でほぐしてみたり。



そんなダラダラのお供は愛犬と抹茶ラテと今年に入ってから観てきた映画のパンフレットたち。

(昨日観てきたコナンは今年のも面白い👍)



あっ、映画といえばもちろんコチラにも!!



ムビチケはとりあえず2枚だけゲト済み。



ちなみに私は4/27に鑑賞予定です。



週末ということもあってたくさんのユ・ンギペンさんやアミの皆さんにお会いできるんだろうなと♡



せめてお隣の方々にはお声を掛けたいと思っているので、その際のエピソードや映画の感想はまたいつか。





※Instagram、記念日計算アプリからお借りしました。

いつもありがとうございます。






〜おまけ〜



当初の2人。



テ・テちゃん🐻

ジョンちゃん🐰