無料でみられる満開のチューリップ🌷

次々と花が咲く春…開花状況をスマホで調べ、見頃をねらってあちこち出かける🎶
梅、桜…と見て、次は大好きな花のひとつチューリップを見たい😆

今年は公共交通機関をつかって行くにはかなり不便な、国営木曽三川公園に車で見に行くことにした🚙
こちらのいいところは、国営の公園だからなのか入場料が無料ということだ🤩
毎年チューリップ祭の時期はものすごく混み合うので、開園の9時半の30分前に着くように出発…したにも関わらず、駐車場のかなり手前からかなりの渋滞😱
なぜならチューリップ祭の時はなんと開園が9時からだった…リサーチ不足で反省😨
何とか駐車場に車を停め、入口のゲートをぬけると、眼の前にもう色とりどりの満開のチューリップ😳
噴水(?)や寄せ植えのチューリップなども、華々しくお出迎え😆


そして木曽三川公園といえば…の展望タワー、こちらは有料で利用料金は大人630円☝️
上から見たらおそらくチューリップ畑がきれいに見えるのだろうが、まぁ、下で見られればいいか…😁
トンネルのような通路を通り抜けていくと、チューリップの海のような景色が広がっている😮

しかもあまり見たことないめずらしいチューリップも、あちこちにたくさん咲いている😳
中にはこれほんとにチューリップ?と思うようなものも…😆
だが個人的には、子供の頃描いた、チューリップといえばコレ…という昔なからのチューリップがいちばん好きかな🌷

そしてこれまた大好きなネモフィラ…ブルーの海に真っ赤なチューリップが映える💙❤️
まるで絵の具のパレットみたい🎨
写真撮影スポットもそこかしこにあり、列が出来ている📷
そしてすごく多いな…と思ったのが、わんちゃんとチューリップを撮影している方々🐕
確かに可愛い…昔は被写体は人が定番だったが、私も推しのアクスタやぬいを被写体に撮ることもあるし、時代はかわったのね😌
チューリップを堪能したあとは、道路を挟んで向かい側にある治水神社へ🚶‍♀️
この辺り一帯は毎年水害に悩まされていたため、江戸時代に治水工事が行われた☝️

それは薩摩藩の方々の手も借りつつ行われたのだが、その間、多くの方々が命を落とされたという…
この神社はその方々の功績を称えるとともに慰霊と感謝の念を込めて創建されたとのこと…
木曽三川公園のにぎわいとはうってかわって、境内はひっそりと静まり返り、桜が美しく咲き誇っている🌸
治水工事に尽力された方々の冥福をお祈りし、静かに祈らせていただいた春のひととき…🙏