初海外ひとり旅は準備でヘトヘト…😅

今年6月末、人間関係でつまずいていた仕事を思い切って退職することにした🥲

そしてそれを機に待ちに待ったロンドン行きを決めた🇬🇧


が息子がむこうに居るとはいえ、ひとりで海外に行くのは初めて…😱

最初は個人旅行よりも割安で、添乗員さんもいる安心なツアーに参加し、自由時間を利用して会おうと思っていた☝️

が自由時間はせいぜい半日、後はガチガチにスケジュールが決まっているので、息子とゆっくり出来る時間もないのでやめた😵


また息子は家賃の高いロンドンではシェアハウス住まい…泊めてもらうことはできない😵


なので往復の飛行機とホテルだけおさえて、不安だがあとは自由にすることに…ひとり旅が基本の私には多分その方がむいている🙂



最初はスマホで飛行機とホテルの予約を…と思ったが国内旅行と違いさすがに不安…で5月はじめ、HISに予約を取り、飛行機とホテルを取ってもらうことにした✈️🏨

手数料が取られるが、安心、安全はお金にはかえられない、とにかく海外で怖い思いだけはしたくないし、トラブルに巻き込まれ息子に迷惑かけるのも嫌だ😐


HISに行くのも初めてでドキドキ…だが出発日を決め日程は7日間、「飛行機はその日いちばん安い便」「ホテルは空港からの便がよく、駅近で治安もよい場所」とこちらの要望を伝えると手際よくとってくれた…当たり前か…😅


飛行機は香港乗り換えの「キャセイパシフィック航空」に決定…席はお金を払えば指定する事ができるらしく、長時間フライトの香港~ロンドン間のみ、トイレに近い通路側を確保しておいた✌️


そしてもちろん何があるか分からないから、旅行保険にも加入👍


とりあえずいちばん重要な飛行機とホテルはおさえたが、まだまだ準備は終わらない😵


海外旅行で命の次に大切なのは「パスポート」…ホテルに預けるのは不安なので、持ち歩く事に😐

100均で首から下げるミニバッグを購入し、滞在中はそこに入れ首にかけ、服の中へ隠し携帯することにした☝️


次に大切なのは「スマホ」…これが使えないと息子に連絡も取れない、Googlemapも見れない、何も調べられない…考えただけで怖い状況😰

なのでグローバルWi-Fiに登録し、コンセントなども含めたフル装備をレンタル予約した😅


その他、リュックサックは怖いので斜めがけバッグ、大きめのスーツケース、足が疲れない靴、洋服などなど思いつくまま細々と購入…ロンドンでいくらでも買えるものもあるだろうが、こんな時は元来の心配性がでてしまう😃


またせっかく行くのだからと息子に欲しいものを確認、しかし「ロンドンで買えるから特に何もいらない」と言う…そこをしつこくラインで聞きまくり、あれこれ買いこんだ😆


実質ロンドンに滞在するのは4日間、周りからはせっかく行くんだからもっと入ればいいのにと言われたが、予算的にも厳しいし、息子に会うといういちばんの目的が果たせればそれでいい…ガイドブックを買って息子の都合も聞きながら、4日間のスケジュールを一生懸命考えた😌


その他、コロナワクチン接種証明のアプリ、翻訳機のアプリ、国から推奨される海外渡航者のためのアプリなどなど、海外ひとり旅に慣れた方のブログも参考にしながら、いくつかスマホにインストールした📱


そして息子によるとロンドンでは買い物には現金でなくほとんどカードを使うらしいが、出発日の前々日いくらかの円をポンドに両替…なんと1ポンド190円超えだったが仕方ない🥲


発つまでの約1ヶ月半、初めての海外ひとり旅は大騒動…行くまでに燃え尽きてしまいそうだが準備は完璧…多分…💦


そしていざ、ロンドンへ✈️