みなさ〜ん、おはこにゃばんは〜ニコニコ

黒ワンピが出来るや否や
作り始めたのは
かなり、でっかめのキャリーオンバッグ❗️




旅行の帰りかさばるお土産入れるのに
スーツケースの上に乗せる事が出来て

尚かつ、キャリーバーに
スポッとそのバッグをはめ込めれる仕組み

仕組みと言っても、
そんなたいそうなモンじゃなく
ただバッグの裏側にゴムを上下2本渡すだけ。




パープルのストライプ生地で裏地を作り

巾着型にしてみた。





底にseriaのキッチンマットを敷いてもOK🙆‍♀️




余りに大きいのでバッグの端には

ホックをつけてポヨンと

垂れ下がらない様にした。

(ちゃんと接着芯はつけたけどね)




1番の決め手はこの手作りワッペン❗️





英語の格言で何やったかな〜

ちょっと調べよ、、、

あー、"遅くともしないよりマシ“

やったぁ〜!



この手のバッグは通販で2つ買ったが
ナイロン素材のペランペランで
利点はコンパクトに畳めると言うだけで

私が欲してるのは手提げバッグ
キャリーオンバッグ

この鳥模様の生地は
可愛いのに何年も使い道に困ってた
エチノのオックス生地
(オックスか知らんけどちょっと分厚い奴)

スーツケースの奥行き一杯の
マチにしたいので何と23cm〜!

これをnuunuuworksさん式で
縫おうとして
又々まぬけぶり大炸裂炎

我ながら私ゃ、67年も生きてきて
何辺、同じ失敗したら
身につくんやろー💦
と情けない🥵

表と裏をひっくり返しては縫い、
縫ってはほどき  して
何とか出来上がり〜

まぁエエかー🥵 しゃーないわ🥵
妥協点 満載の品だす〜

次こそほどく事なく一発で縫える様に
手順をメモッとかないとね〜

これ持って日曜日から2泊3日で又
長崎、雲仙行ってきまーす❗️

今回は夫と私の産んだ子3人との
5人旅です〜❗️

孫たちも子供の連れ合い達も
ほったらかした親のわがまま旅行です❣️

チンタラブログ
読んで下さり有難うございました〜❤️
ぺコリ🙇‍♀️