子宮筋腫は、大きければ過多月経になるってもんでもなくてできた場所による…とも聞きますが、うちの子は


でかい

多い

まじめ


まじめっていうのは、とにかくきちんと来てくれる。

これはありがたいっちゃありがたい。
まあまあ予定が立てられます。

ただ、毎月大量〜の血がきっちり失われるということでもあり💦💦


あとまじめといえど、たまにハメ外しちゃうわけで、ほんの数日ずれたりする。

この数日のずれで、めちゃ大事な仕事にどっぷり流血期間やその後のゾンビ期間がかかってしまったり。


優等生がたまにハメ外すのは、それはそれで困り事でした😅


でもって、日常の困りごとのトップはやはり血が多いこと!!


鉄を常食😅していたって、減るものは減る。
鉄のおかげで生理直後も数値的には貧血ゾーンの手前かちょっと突破する程度で止まってくれるようになったけど、急激に減ることの衝撃は体に大ダメージ。


それに、オムツとナプキンの二本立てで、



漏れるなよ、漏れるなよーーーー!😨



とびくびく過ごす四日間。痛みは強くないけどやっぱ不快。(そのあと三日くらいは普通の生理くらいになります。)


血がどんどん出て行く期間、そこから鉄の力で回復してくまでの期間とで、結局月の半分くらいはパッとしないわけで。

しかも顔はいつも茶色いし😱
頬の赤みなんてものは、わしには無いんじゃーーー‼️


まあ、これは単にシミソバカスと加齢な気もするけどな。


あとは頻尿。



これ、地味につらいです。


私は自営なんで、トイレはかなり自由に行けるのでいいけど、普通に働いてる人なんて結構大変なんじゃ無いかな。


外出先でもあちこちにマーキングしてテリトリーに加える毎日…。


犬じゃないからそんなに陣地広げなくて良いねん…😅


ある時、運動後に血尿が出て泌尿器科に行ったら、先生が筋腫を触診して、


「これ、すごいねーーー‼️
膀胱もそうだけど腎臓も圧迫されてるかもよ?!」


そうか、膀胱だけじゃないんだよね。



子宮が大きくなれば、他は隅っこに追いやられてるんですよね…


これはやはりいかんのじゃないか。
他の臓器ちゃん達が、まともな仕事をできなくなるんじゃなかろうか。


改めて気づいた瞬間でした。


そして、腹が出る。



いや、まあ、これも、重厚な脂肪がモリモリ付いてるのが一番悪いんですけどね。


でも、仰向けにねると、ヘソの方まで硬い半球の陸地みたいなのが、ごろんと触るわけです。

起きての下腹ぽっこりは、お尻や背中からいっても、まあ脂肪8割ですよねーって感じだけど、仰向けで触るこれは…筋肉でも脂肪でもないのは確か。


これは単純に怖いです。


えー、こんなのお腹にあっていいの?って。


まあ、上の症状が我慢できるならあってもいいわけですが。


やっぱり、大歓迎🎊🎊🎊🎊
ってわけにはいかねっす。



それと、これはそのせいかわからないけど。


私のでか筋腫はやや右より。

で、腰痛とかはないんだけど、右足全体の鈍痛がよく出るように。


整形外科も血管外科もいったけれど問題なし。

ストレッチやマッサージで多少は楽になるけど、なんていうか、この筋腫が血液の流れを堰き止めてるみたいな感覚ありあり😓





お前は我慢できないのか⁉️




と問い詰められたなら、正直我慢できないことはない。



でもなんていうか、このまま閉経まで行くのって、それはそれでものすごーーーーーく、いやだなって思うくらい。


これは人によって感覚は違うんだろうけど、私の中では、うーん、もう取っちゃった方がいいなあとの思いが強くなってきたのです。