ちっちゃいおまかせ広告です





こんばんは



皆さま今日もお疲れさまです

昨日、あっぱれとしか言いようのない晴天の中
夫と2人でお出掛けしてきました






バイクでブンブーン!と🏍

あ、もちろん私は後ろに乗る専門ですよ



というわけでですね、お出掛けレポ的なものをお届けしようと思いまーす



桜の写真、貼り付けまくります







先週、桜が蕾をつけ始めたのを確認してからというものの、トントコの「満開の、かつ青空のタイミングで桜を堪能したい欲」が沸々と湧き起こっておりました



満開の桜のトンネルの下をバイクで通り抜けるのがね、もうね、本当にね、最高なんですよ〜





その欲望を叶えるべく、先週から天気予報とにらめっこを繰り返していましたが、土日は残念ながらずーっと雨予報…



満開のタイミングは難しいかなぁー
、と諦めかけたその時!

トントコ、閃きましたー!



有給休暇を使って平日の晴れの日を狙えばいけるんじゃないの!?と。大した閃きではない



つまり、その日が昨日だったということです!
閃きに従い、火曜日の降水確率が0%なのを確認出来たタイミングで、有給申請しちゃいました〜!
あとは天気予報が当たるのを祈るのみ



そして当日の朝、窓から空を見上げてみると…。
空には雲一つ見当たりません!!!
祈りが届いた〜



うぉ〜!念願の青空だ〜!
と、夫と2人でるんるんでお出掛けです♪
天気予報、大当たり〜



この日を待っていたんですよ〜





少しの時間も無駄にしたくない!
と意気込み、朝8時に出発しました



桜のトンネル目指してゴーゴゴー



道中、目的地とは別の桜の名所へ少しだけ寄り道して、素晴らしい景色をパシャリ



川と、桜のピンクと、菜の花の黄色のコラボレーションが素敵
う、美しい〜
ずーっと見ていたい…
こちらの写真は水面がキラリ。
あ〜、命が芽吹く春って素敵
さてさて、それではここで
バイクマン・ジョージに登場してもらいましょうあ、夫のことです
安全運転、よろしくお願いしまーす
この後1時間程バイクを走らせて、
ついに目的地へ到着!
駐車場にバイクを停めて、桜を見ながらのお散歩タイムです
こちら、土日は大賑わいの桜の名所ですが、平日ということもあってか比較的空いていました
お陰で桜を思う存分楽しむことが出来ました
左を見ても
右を見ても
上を見ても
満開の桜🌸
桜の花びらの色が、
とても好きです。
淡い、控えめなピンクに癒されます
真ん中がちょっと濃いピンクなのがこれまた可愛い〜。
そしてなんと言っても
青空に映えるピンクが最高なんですよね
あぁ〜、癒される…。
ずーっと見ていたい…
ここは、歩いて楽しめる桜の道と
車やバイクで楽しめる桜の道(道路の両側に桜がある)の両方あるのが魅力なんです
こんな感じの道がずーっと続いてます🌸
さてさて
お散歩を思う存分楽しんだ後は!
お待ちかねの
バイクで桜トンネル通り抜けタイム🌸❤️
です!!!

これでもか!!!
ってくらい長〜〜〜く楽しみました

あんまりにも長いので気になって調べたら、約4キロに渡って1500本もの桜の木が植えられているとのことです
そりゃ長く感じますわ!


植えてくれた方々、ありがとうございます!!!
桜のトンネルを通り抜けて。
お次はお昼ごはんを求めてジャズドリーム長島へ向かいました🏍

この後の楽しかったお出掛け模様についても書きたい気持ちでいっぱいなのですが、写真載せ過ぎて長くなってしまった
ので、続きはまたの機会にしまーす




明日、書けるかな〜。書けるといいな〜。
ちょっと、今週忙し過ぎて…
書けるという確信が持てないんです





それでは今日はこの辺で♪
最後まで読んでいただきありがとうございます

ではではまた〜

↓続きです



最後にもおまかせ広告です




