いつもご訪問下さり、ありがとうございますひらめき

 

部活全振りの息子さん。

中間テスト目前ですが、ノンノン、

連日練習ですよ〜びっくりマーク

 

「脳筋」って言葉、実はこの歳になって

初めて知りました泣き笑い

 

金曜日は、ナイター記録会からの〜(23時帰宅!)

土曜日は週1休養日。

日曜日は朝から練習の、月曜日以降も普段通り。

 

この部は、定期考査前に

部活が休みにならないんですよ泣き笑い

(脳筋にはうってつけ!?)

 

中間テスト?

月曜日かららしいですよ笑い泣き

いやもう、県大会の方が、全然大事ですからね…

さすがに土曜日は、提出物(写経w)は、やるねん~って言ってましたけどね泣き笑い

 

我が家では、高校入学以降、

提出物は「写経」と呼んでいます笑い泣き

 

こういう生活なんでね、何というかもう、

脳筋バンザイびっくりマーク

ですよ!

 

 

スタースタースタースタースター

 

息子は細く、基本少食です。

毎日20キロ走るため、それを上回るカロリーが必要。

貧血傾向もあるため、

スポーツ内科にて、貧血検査、

あと管理栄養士さんによる栄養指導も受けています。

 

コックである、私も同席します。

かれこれ2年通っています。

 

 
 

 

炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、鉄分、あと糖質も。

毎食かなり意識しています。

 

アラフィフが、同じようにこれを食べたら

大変です。肥満まっしぐら物申す

 

月の食費は、結構すごいですよ爆笑

 

カロリーアップのために、

野菜スープにマカロニを入れるとか、

炒め物の仕上げに、ごま油を回しかけるとか、

調理のコツみたいなのも、教えてもらえます。

 

プロテインも、要所で適度に使うことは

大丈夫と言われています。

 

スポーツドリンクにも、色々タイプが

あるみたいです~。

2トップは「ポカリスウェット」と「アクエリアス」ですよね。

でも、「スポーツ前後」と「スポーツ中」に、

スポーツドリンクを飲み分けるとかは、実質難しくないかな!?

 

(管理栄養士さんの自作、許可いただいてます)

 

アイソトニック群:ポカリスウェット(大塚)DAKARA(サントリー)

アクエリアス(コカ・コーラ)ボディメンテ(大塚)など

ポカリは糖分高め、DAKARAは結構美味しいよね!? ボディメンテは、安売りしていない!

 

ハイポトニック群:ラブズスポーツ(キリン)AminoValue(大塚)

アミノバイタル(味の素)ion water(大塚)

下2つ:アクエリアスゼロ(コカ・コーラ)VAAM(明治)←高橋尚子のCMが懐かしい

 

熱中症リスクの高い時:OS-1(大塚)アクアソリタ(味の素)

OS-1は、医薬品の域!? ナトリウム高め

 

 

 

 

5時起きで週5のお弁当を作り、

さらに、夕飯も手抜きできませんオエー

アスリート抱えてると、大変ですが、

やるしかない!って感じです物申す

 

育児って、だんだん楽になっていくって思ってましたけど、

男の子の親にとって、お弁当作りなんかは、

だんだん過酷さを増していきますよねオエー