シアペンのみなさんこんばんはー!

 

萌えてますよね!?

 

勿論、萌えてますよね??

はいっ、私は萌えてます!!!!!!

 

 

この画像にーーーーーーーーーーー!!!!!

 

 

からの~~~~~~~~

 

 

 

ジュンスの背中萌え♡♡♡

(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ

 

 

 

さあ、散々ジュンスのエロくて艶っぽくてセクシーで妖艶で官能的で肉感的でなによりもマーベラスな背中に萌えたところで♡♡

 

 

「ジュンスファンミin東京レポ」、続きをグイグイ書いていきます!!

どうぞよろしくお願いします♡

 

 

 

<今回の内容>

 

Ⅱ ファンミ開演

1 1曲目「蝶」
2 近況トークと質問コーナー

 

 

Ⅱ ファンミ開演

 

 

座席に着くと、360度ぐるーーっとどこを見回してもシアペンばかり♡♡

(↑ジュンスのファンミなんだから当たり前ですが何かww)

 

ここは、ジュンス愛に満ち溢れた空間です♡♡

だから、会場にいてすごーく居心地がいいんですよね。

 

 

 

さて、今回のファンミの司会は、コン・テユでした。

 

JYJのファンミなどの司会もされていて、結構JYJと縁のあるタレントさんかなと思います。

WIKIによると、82年生まれで現在34歳、日本生まれ日本育ちの韓国人だそうです。

 

 

 

Twitter上で、この画像が「いっこく堂」っぽいと話題になってましたwwww

たしかに、コンテユがジュンス人形を抱えて腹話術をしてるっぽいwwww

 

 

さてまず、司会のコンテユが開演時刻よりも15分ほど遅れてステージに登場。

ジュンスに会いたくってたまらないペン達の空気を察してか(←w)すぐに、「早速ジュンスさんに登場していただきましょう~♪」とか何とか言って。

 

ついにジュンスがステージに表れましたーーーーーーー!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

 

 

 

1 1曲目「蝶」

 

 

ジュンス登場のその瞬間。

 

会場全体が、ジュンスの登場を待ち焦がれていたペン達の、ぎゃゃあああああああああじゅんすうううううううううううーーーー♡♡♡

・・・・・という嬌声で包まれるかと思いきや、さにあらず。

 

ファンミのスタートはジュンスの歌から始まりました。

「蝶」の前奏が聴こえるとすぐに、ペン達はジュンスの歌を聴く体制にシフトしたんです。

 

ここ、さすがはシアペン同士。

阿吽の呼吸が素晴らしい!!と思いました。

 

 

シアペンは、ジュンスの歌を聴くとなると一瞬で集中できるんです。

 

ステージに登場したらまずは歌でご挨拶だなんてーーーーーーーーー♡♡

いかにもジュンスらしいですよね♡♡うんうん♡

 

今ここに「蝶」のファンカムをアップしたくて動画を探したのですが、見つかりません(涙)

神戸ファンミの動画はちょこちょこあるのですが、東京のはない(?)みたいなんです。

 

もしもアップされてるのを見つけた方がいたら教えてください♡

速攻でここにアップします。

 

 

さて、ジュンスの衣装なんですが、白いシャツに黒のパンツでした。

とは言え、シャツはただの真っ白ではなくて、上品な刺繍の入ったものでした。

 

いずれにしても、とてもシンプルな衣装です。

ジュンスという魅力的な素材で勝負♡って感じでしょうか♡♡

 

 

私、衣装に限らず、とにかくシンプルなジュンスが好きなんですよーーーーー♡♡♡

 

歌だったら、ギターやピアノだけの伴奏とか、アカペラが好きですし♡

ビジュアルも、メイクなしのすっぴんで、洗いっぱなしのサラサラヘアが好きですし♡

 

 

さて。

これがライブレポだったなら、ここから歌の感想を延~々~書くんですがww

今回はファンミレポなのでここまでにしておきます♡

 

 

 

 

2 近況トークと質問コーナー

 

 

1曲歌い終えると、まず、コンテユとジュンスで近況などについてトークをしました。

 

 

コンテユ:今日もセクシーですね♡

(↑ 一言目からこれかこれですかそうなんですかwww)

 

ジュンス:まだ昼だからセクシーを控えています。

夜になるとセクシーになりますよ。うきゃんきゃん☆

 

 

・・・から始まってwww

 

以下からは、青文字がジュンスの言葉です。

だいたいざーっくりこんな感じのことを話しました、程度ですのでご承知ください。

 

 

 

今回のアルバムは自分のアルバムだから、自分の感じたことを入れた。

6割くらい?自分で作った曲になった。

 

 

頭皮?元気だ。医者に診てもらったら頭皮が若いって言われた!!

僕はお酒を飲まないから~。

 

 

 

こんな会話がありました。

その他、今取り組んでいるアルバムや、ミュージカルドリアングレイのことなどいろいろ話しまてくれました。

ジュンスは、ドリアングレイの難しいストーリーも一生懸命日本語で話してくれました♡

 

 

その後、ペン達からの質問に答えるコーナーになりました、

 

質問の紙が入った箱に、ジュンス自身が直接手を入れて1枚ずつ選んで答えていきます。

(↑ がばーっと箱の奥まで手を突っ込んで選んでる感じでしたww)

 

選んだ質問の中にはNGの内容もあったようで、そういうものは「これはダメですね」と言って、よける場面もありました。

 

ジニータイム同様、ぶっつけ本番のやらせ感ゼロ。

出たとこ勝負!!って感じでした。

 

漢字で書いてある質問を引いた時は「漢字だから読めない」といってコンテユに渡して、読み上げてもらうのですが♡

あああああああああああああああああああああああああ♡♡

 

その仕草がタマラナク、たーーーーーまらなくカワイイいいいいいいいいいい♡♡♡

激萌え(涙)

 

私はⅠ部とⅡ部の両方に参加したので、コンテユとのトークやペンからの質問の中から、特に心に残ったものを書いていきますね。

 

 

人生のポリシーは「前向き」 

(↑ 即答ww)

 

 

いつか日本の会場で、韓国でやっているミュージカルをそのまま日本のファンに見せたい。

いつか日本で、日本人の俳優に混ざって日本語のミュージカルをやりたい。

そして日本で新人賞をもらいたい。

 

 

(ジェユンやユチョンのような)入隊後のサプライズは今のところ何も考えていない。

今は、取り組んでいるミュージカルとアルバムを頑張っている。それだけ。

 

 

靴下は左足から履く。

 

 

足のサイズは26㎝。

(↑ 「足」という漢字が読めました、とドヤ顔のジュンスwww)

 

 

プリケツは生まれた時から。

子どもの時は、これがコンプレックスだった。

女性っぽいと見られるのが嫌で・・・・。

大人になってから、プリケツが良いところだと言われるようになった。

 

↑ このプリケツの質問は、私の隣の席の方が書いたものだったんです!!!!!

質問の紙を選ぶと、最初に質問者の名前を言うのですが、その瞬間隣の方は「きゃーーーっ!!私の質問だ!!」と言って、大喜びされていました♡

 

話の流れの中で、彼女が「ジュノはーー?」と声を上げて聞くと、

 

 

ジュノ?

あー、ジュノも、お父さんもお母さんも、家族4人みんながプリケツです。

 

 

とジュンスが答えてくれました!!!

 

いやーーーーーーーーーー、これはホンットに幸せな瞬間ですよね♡♡

ジュンスが自分の名前を読み上げてくれて、質問に答えてくれて♡♡呼びかけに反応してくれて♡♡

会場もとっても盛り上がった質問だったと思います。

 

 

お手伝いさん(?)のズボンを間違えて履いて出かけてしまったことがある。

素敵だったので全く気づかなかった。(←えw)

だから、自分が家に帰るまで、そのお手伝いさんが自分の家に帰れなかったことがあった。

 

 

 

まだ自分が行ったことのない国は、イギリス。

これから行ってみたい国は、ドバイ。

そうそう、ドバイはシギシギが新婚旅行で行ったところ。

ボラボラ島に、また行きたい。

 

 

 

 

レポはまだまだ続くのですが、12時過ぎたんでそろそろ寝ますwwww

一旦ここで〆ます♡

勢いついてきたので、また近日中にアップしますね!!

 

今日も長文にお付き合いくださりありがとうございました♡

 

 


☆ Twitterでブログの更新情報をお知らせしています。
  どうぞ気軽にフォローしてくださいませ!
  アカウント @zunda1215


 
JYJブログ花咲けプロジェクト参加中♡
いつも応援してくださっているみなさんには、心から感謝しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

 

前回の記事で、アメブロの「いいね」の他にFacebookの「いいね」をぽちってくださった方がいらっしゃいました!!

当ブログでは、ここをぽちってくれる方はほとんどいないので、すごく嬉しく思いました。

ありがとうございました!!