ミュゼットデュオ「クレプスキュール」初遠征、行ってまいりました🎶

 

京都は中学の修学旅行以来。想像の100倍すてきなところでした✨ 街全体、そして人々の服までもが、上品な和の色。声が小さく、動作がゆるやかで、これぞ日本の美って感じでした。

 

1日目はライブ、お店を移動してジプシージャズセッション。2日目は鴨川セッション。体力に自信がないのでその日も泊まり、ホテルでゆっくり朝寝してから、3日目は観光。古いものがたくさん残っていて、いやー、もう、感動の連続。日本人のわたしでこうなのだから、外国人には、どんだけ面白いことか。またゆっくり行きたいです❤️

 

ライブは、予定を大幅におして、60分の予定が37分ぐらいしかできず、すこし残念でした。わざわざ東京から来てくれたお友達にも申し訳ないと思ったけど、おいしいもの食べて、芸事の神社でお守り買って、セッションも楽しんで、「たのしかったーきてよかったー」って言ってくれて、うれしかったです🥹 ポジティブな人だいすき。見習いたい!!

 

現地のアコ弾きさんもたくさん来てくださいました。名古屋のときもそうだったけど、YouTubeでわたしを知ってくださる方が、けっこういらっしゃいます🙏🙏🙏 ありがとうございます🙇‍♀️

 

そして、いろいろ考えました。もやもやしてます。でも、考える暇あったら、からだの動くうちに行けるとこ行っとけ!がたぶん正解なので、あんまり考えないようにします😆

 

動画は今回のライブで初出しした "A Liitle Love, A Liitle Kiss" です。ギター伊東氏いわく「この曲をアコーディオンとギターでやってるのは世界でうちらだけかもしれない」

 

てゆーか、この曲自体、あんまりやってる人いないっすよね😅 伊東さんの選曲はツウ好みです。でもふつうに耳馴染みのよい素敵曲🎶

 

 

もしこの動画が良いと思ったら、チャンネル登録、高評価、よろしくお願いします😊