離乳食をはじめて2ヶ月ちょっと。


卵白、納豆、鶏ささみ、鶏胸ひき肉、鮭

クリアしましたニコニコ


納豆はひきわりを熱湯の中でちょっと粘り気落としてからさらに細かくみじん切りに。

玉ねぎペーストと混ぜてあげてみました。


細かいものの硬そうだし、くさいし、

大丈夫かな〜と久々に動画撮って食べさせてみたけど何んなくクリアぶー

(嫌がる顔を期待してたのでちょっとつまらない笑い泣き



鶏肉も好きみたいでパクパク食べましたもぐもぐ


魚もお肉も、とろみつければ食べやすいようで

とろみちゃん大活躍です

こちらの商品です



これすごいですね〜

最初は普通の片栗粉使ってたのですが、

少量ゆえにけっこうダマになっちゃってタラー

とろみちゃんは水に溶かなくていいし、

ダマにはならないし最高ですキラキラ



野菜は初期の勢いはどこへやら、

新しい食材をあまり試せていません。。


形態も難しくって、

人参どんなに茹でても豆腐の柔らかさにはならないし笑い泣き


市の離乳食教室受けた時に、

みじん切りにして加熱するより

加熱したものを潰して、

やや粗めのペーストに。

徐々に粗くしていくイメージ。

と聞いたので、とりあえずそのイメージで作ってはいますがニヤニヤ


そんなことより自分で食べたいのです



遊ばない日はキレイに食べれるんですけどね…


初期は単品でよかったのが、

段々と料理っぽさが求められてきて

面倒な気分が勝ってしまいます〜笑い泣き