『パパ、遺伝子組み換えってなあに?』子連れ上映会に参加しました | あかりを灯す おかま直伝よもぎ蒸し®️とアロマテラピーのおうちサロン  なごみサロン明里(本駒込)

あかりを灯す おかま直伝よもぎ蒸し®️とアロマテラピーのおうちサロン  なごみサロン明里(本駒込)

おかま直伝よもぎ蒸し®️自宅サロンや、あかりマルシェ、あかり茶会を主催しています。ケープルヴィル 写真館カフェで、動画クリエイターも。カフェにもいます

おはようございます

和みサロン明里 おしのいずみですo(^-^)o

 

楽しかった8月も今日でおわりハット

ぐっと気温も下がり、肌寒くなるようですので

服装で体温調節

風邪をひかないように きをつけましょうねニコニコ

 

 

さて

火曜日は、小石川のさきちゃんちにて

 

子連れで行ける♪映画上映会 に参加してきました

 

 

『パパ、遺伝子組み換えってなあに?』

 

 

前から ずっと見たいなぁと思っていた映画だったので

“さきちゃんち”で見ることが出来るなんてキラキラ

嬉しすぎる~照れ

 

IMG_20170829_140114485.jpg

 

スクリーンもスピーカーも暗さもちょうどよく

子どもたちがころころ

わちゃわちゃしている感じも心地よく 癒されながら

映画を見ることができましたピンク薔薇

 

 

映画も 思った以上に

よかった~グッ

 

 

映像が美しく

そして 男の子達もとってもかわいい。

 

「遺伝子組み換え」という

ちょっと難しい内容も すごくわかりやすい

 

興味がない人でも

楽しめる内容だったと思います。

 

 

 

さて

遺伝子組み換え食品

気になりますか?気になりませんか??

 

IMG_20170831_090954760.jpg

 

日本でも ある時期から 

“遺伝子組み換えでない”という表示がされるようになりました。

 

表示をされるようになるということは

それだけ安全性に不安 があるということ

 

とはいえ

結構曖昧なので 消費者としては

よくわからない!現状でもあります。

 

 

 

映画でも 子どもが

食べても死なない?

 

とパパに聞いていますが

 

それの答えは…。

 

 

遺伝子組み換え食物は

儲かる仕組みができていて

 

けして

地球にやさしい取り組みではない地球

 

循環の法則で

 

地球に悪いことをすると

私たちにも帰ってくるもの。

 

 

そうしたら

何を食べればいいの?

食料危機になっちゃうんじゃ??

 

という声もありますが

 

私たちの周りは、無駄に廃棄される食料がたくさん

ありますよね

 

食べ過ぎな世の中が病気を生み出しているのかもしれませんね

 

 

自分の食べる分を

自分で育てられたら いちばんかも拍手

 

 

 

世の中に身を任せることに慣れてしまうと

無関心になります

 

きちんと勉強して

選択ができるようになると

 

より生活が深まり 大切なことも見えてくるふんわり風船ハート

 

 

DVD買おうかしらOK

 

 

今回の上映会は ゆうきの野菜つき!!

IMG_20170829_140107124.jpg

 

 

ゆうきや本郷店さん

 

こんなお店が本郷にあるなんて~^^

素敵すぎる。

 

IMG_20170831_090954805.jpg

 

さっそく

焼き芋にして、焼き芋+あずきクッキーを作りました。

 

砂糖なしでも

甘くておいしい~!

 

 

主催者のみなさん さきちゃん運営の方々

ありがとうございましたラブラブ

 

素敵な一日をお過ごしくださいね!

 

 

 

 




「アロマとハーブの会 in さきちゃんち」
  
9月11日 月曜日  10:30~ 11:30~
 

予約制になります 
お申し込みは メールにて受け付けております。


aroma0akari@gmail.com  

 

お名前と電話番号

希望時間(10:30/11:30 )お知らせくださいませ♪

 

✩フェイスブックイベントページはこちら

[年間予定]

9月11日/10月2日/11月13日/12月11日

※変更の場合もありますので

お問い合わせください