骨年齢検査 | ★レックリングハウゼン病と共に歩む事★生きやすい世の中へ…1男5女のママブログ

★レックリングハウゼン病と共に歩む事★生きやすい世の中へ…1男5女のママブログ

レックリングハウゼン病の方々が「夢や思いを実現し誇りをもって生きていける社会」生きやすい世の中に、 思いは必ず現実になる。

日本レックリングハウゼン病学会 大河原和泉

全園児、職員、PCR検査陰性😆🙌
園内の消毒作業も済み明日から通常通りに登園できるようです╰(*´︶`*)╯♡

三女、四女も明日から学校に行ける‼️

大事に至らず良かったぁ〜
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


さて今日はユノちゃんの病院🏥

採血、骨年齢検査をしましたぁ




成長ホルモン注射を始めてからちょうど6か月が経った

身長
89㎝→96.3㎝ (+7.3㎝)
体重14.3キロ→15.2キロ(+0.9キロ)

かなり伸びてます(*゚▽゚*)

半年前までのユノちゃんは
見事なまでの

太めの乙女💕

今日、先生にも

『半年前は体重が+20だったから肥満に片足を突っ込んだ状態だったかなぁ』

↑笑った

今は身長が伸びたことにより体重と身長の割合が平均的になった。

何よりも見た目が変わりました

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

半年前は、わかりやすくいうと…
赤ちゃんがそのまま大きくなったような体型をしていたユノ

笑っちゃうぐらい丸くて小さかった(笑)

今は赤ちゃんではなく子どもの体型に変わりました(*゚▽゚*)

赤ちゃん体型も親としては、たまらなく可愛かったのですがね

急に体型が変わってきて目に見えるほど大きくなってきたユノに少し寂しくもあります…Σ(-᷅_-᷄๑)

子どもを産むこと6人目
最後の子だと思うと…いつまでも小さいままで居て欲しいと願ってしまう何とも自分勝手な親心(笑)

ユノが成長ホルモン注射を打つことは少しリスクがありました。

一つは
ユノの場合骨年齢が実年齢より高いということ
二つ目は
レックの腫瘍を成長ホルモン注射が大きくしてしまう可能性もあるということ

このどちらかが起きる予兆や
成長ホルモン注射の効果が出ず
レックの症状が悪化したり骨年齢が上がるようならば直ちに中止すれば良いと思い始めました。


ぶっちゃけ小さいなら小さいままでも可愛いからいっかぁ〜\(//∇//)\

ぐらいの感覚

理解力も人より遅く
体も小さい

2歳ぐらいの可愛い年齢を人の3倍楽しめる
ラブラブラブラブラブラブ

このままならこのままでも可愛いからOKだと思っていたが

大きくなる事を願い始めた治療
思いの外、結果が出ている
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

嬉しくもあり少し寂しくもある

親とはなんてわがままな生き物なのだろう( ̄∇ ̄)(笑)