4/21に開催されるナイトロショックのため前日から入って参加してきました

 

 

人数は多いですが、自前のテーブルやテントを持っている方のおかげでピットは広々でした

 

タキの新コースは今まで3回ほど走っていますが、あまり車のセットが煮詰まってません

前日にも関わらずバリバリ走りました

 

午前中早速走り出すと路面に砂が浮いているのか全然リアグリップがありません

しばらくしてもあまり回復せず、セット変更

リアスタビを2.7→2.6 グリップ変わらず立ち上がりふらつくのでもどし

フロントスプリングをM→H 曲がらなくなりミスは減ったがリアの感じ変わらずもどし

リアウイングをマヤコ→無限 リアの粘りが増えていい感じ!

結局リアウイングだけ変えました

 

午後

デフを変えてみます

最近硬いのがマイブーム

フロントとセンターを15→17.5へ

立ち上がりのふらつきが減ってアクセル開けられるようになりました

ターンインの感じも少し弱くなりましたが問題なさそう

今は中古タイヤなので、明日の新品タイヤではそこもクリアできそうなので採用!

 

と言うことで、セットがとりあえず決まりました

ちょい減りM4で走ったところ36秒に入ったのでまずまずで前日練習終了です

 

 

レース当日

 

おはようございます!

天気は曇りで問題なさそう!最高です!

 

こんな感じで結構な台数が集まりました

 

朝の練習は前日練習してない人限定だったので

いきなり予選です

 

予選1回め

タイヤはM4を選択

タイヤ新品なのでカーペットは恐る恐る

緊張で手が少しブルってる中でなんとか走り切りました

そのためラップはかなりバラついている感じ

途中マーシャルしていたM氏と息が合わず45秒笑

ちょっと笑ってしまいました

ですが、予選1回目をスポーツクラストップで終了

 

予選2回め

タイヤはM3を選択

M4より曲がらないので安定してアクセルを開けていくことができました

また、予選の鶴田選手の走りを観察して試したところ。36秒に入りました!

それでビビって次のラップはタイムを落としています笑

かなりタイム更新して5分4秒で予選終了

 

2位とかなりの差をつけて予選TQで終了です!!

 

お昼

正直こんなにうまくいくとは思ってなかったので吐きそうになりながら飯

お楽しみレースでは各チームの個性が出まくっていましたね〜

 

決勝

スポーツAメインは最後です

結果はこちら!

予選順位のまま、優勝することができました!!

やったぜ!

スタートから給油までは1位を独走していたところ、おそらくピットインのタイミングで2位に後退

3回めの給油が終わったところで差は10秒

そこから猛追して残り3周で1位がミスしてトップ返り咲き

そのまま逃げ切ってゴールとなりました〜

人生初優勝です!

 

立派な盾をもらいました

いや〜嬉しい!渋川の前にタキで優勝をしてしまいました

 

 

レース後の抽選会では

MP10のボディとハイボルテージのバッテリー、グリスをいただきました!!

俵バッテリーなのでマヤコに入ると思いきや残念ながら全長が2ミリほど大きく入らず!

景品は全て嫁号に使います笑

 

参加された皆様、主催者様、お疲れ様でした

景品も豪華で面白イベントもあり、楽しいレースでした

場所にもよりますが是非次回も出たいと思います