おはようございます。   Zumaaです!

昨日は、私の家から約30分ほどの距離があ
る程野パークへ行って来ました






ヘリポートがある広い駐車場に一人のんびり
としてきました。

私の家も田舎の山の中ですが、国道からさら
に5キロほど登っていきます!

昨日はあまり人が来てませんでしたが、
オートキャンプ場のほうは、二組くらい
来てたでしょうか…



誰も居ないから周りは静かで時々、風の音
や野鳥の声が聴こえてきます

周りを気にせず車の中で昼寝したり、カー
ステレオ聴いたりと、あと瞑想したり。


バランスが調えば、あまり考えることもな
くなります。
市内と同じくらいの距離はあっても、こう
してバランスを取りたいときには良い場所
になりますね
近くには滝が4つか5つくらいあって、運動
にはなりますが
面倒くさいから、やめときました


バランスを取る方法は色々あるんでしょう
けど、やっぱり自然が一番ですね。上差しキラキラ








話は変わりますが、昨年からある時一人の
方と出会いがありました。もう何年も行っ
ているいきつけのお店。しかし

全然、気付かなかったぼけータラー



〜目の前の人が最高の縁〜

という言葉には、マヤ暦の中で私にとって
は最高のアドバイスでした!



出会いには偶然などなく、必要なときにそ
の人とは必ず縁があり、そして意味があり
ます

適度な来店と、適度な距離感が長く続けて
いける良い関係に繋がる。

一度離れてみないと見えてこない場合もあ

近場にあるから、すぐに会えることができ
てもパーソナルスペースというものがある
から、相手のことも考えることが大切。


惹かれた理由がなんであれ、自分と共通の
ものがあったにせよ、尊重しなければなら
ない
自分と置き換えてみれば、なんとなく分か
ること。


独りになっても、孤独じゃない

もう人と、ちゃんとコミュニケーションが
とれるようにもなったことだし
寂しくなることがなくなった。

あとは自分の時間、相手と会っている時間
をどのように使うかは自分次第ですね!