日本のシートン | むーにゃん・ブログ

むーにゃん・ブログ

ブログの説明を入力します。

椋鳩十という作家がいます。国語の教科書に出てくる「大造じいさんとガン」を書いた人です。彼は、動物児童文学をたくさん書いており、日本のシートンと呼ばれる人です。

 

5年生の終わりに「大造じいさんとガン」が国語の教科書に出てきましたし、当時、非常に感動しておりましたので、娘も椋鳩十という名前くらいは覚えているはず真顔

 

 

 

夫が新聞を読みながら、隣で勉強している娘にふと「シートンって知ってる?」と聞きました。娘は「あぁ、シートン動物記の…」と答えました。夫が手にしている新聞にはどうやら椋鳩十の記事が載っているようです。「じゃぁ、日本のシートンて呼ばれてる人は知ってる?」

 

 

 

 

誰?それ真顔

 

 

400時間勉強……23日間で186時間15分達成。あと26日間で213時間45分。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験現役組(本人・親)へ