無病息災を願い御影の綱敷天満神社お詣り | 翠香書道ブログ〜季節の移り変わりとともに〜

翠香書道ブログ〜季節の移り変わりとともに〜

いつもなんだか運がいい。
なぜか素敵なご縁がある。

自分の感覚を大切にすると
流れに乗ることができます。

ふと心が動いたこと、心身の整え方、何げない日常などを書と共に記録しています。

皆様に小さな幸せが届きますように。

書き初めレッスンがひと段落しました。


「無病息災」行草書


阪急御影(石屋川近く)にある「綱敷天満神社」でお詣りをしてきました。菅原道真公にゆかりあるところです。

こちらは1月に綱打神事という全国的にも珍しい特殊な神事がある神社で、注連柱(しめばしら)をくぐることで一年無病息災で暮らせるとのこと。

立派な注連柱。下にアップの写真も載せます。

こちら氏子さんが小綱を12本ずつ練り合わせ、太く逞しい大綱を作って白矢を突き刺し、榊葉を束ねて下に吊しておられるそうです。

古いお札を返納して新しいお札と破魔矢を購入したら、生姜湯をくださいました。今日はたまたまいただける日だったようで(詳細は上記に)有難く厄除け御祈祷済みの生姜湯をいただきました。

御利益ありそうで嬉しい。


素敵な言葉だなぁ。


夢叶うようにお願いをしました。

祈願の御作法が書いてあります。


ここに足を置きます⬆︎

可愛らしい干支の石蔵があちこちに。


お茶目なトラさんもいます。
よければご自分の干支を探してみてくださいね。

学問の神様、菅原道真公。撫で牛もいて福岡にある太宰府天満宮を思い出しました。太宰府へ左遷される途中に道真公が上陸され、ここに船を繋いだと云われています。

受験合格はもちろん、詩歌、学業成就、知徳向上などご利益も様々です。

書道も上達するとの云われがあります!

なんと筆塚もありました。素晴らしい。近い上に初めてのお詣りでしたがとても良かった。ご縁を感じました。

天神さま、雷さま、お稲荷さまをお祀りしてあるのでそれぞれに守護神さまがいらして多岐にわたる御利益があるそうです。

境内の隅ほんの少し梅がほころんでいるのを見つけました。梅の季節にまた訪れたいと思います。

オンライン書道サロン 雪月花|城田みずき書道教室城田みずき(雅号/翠香)がzoomで直接指導。1対1の双方向レッスンであなたの字のお悩みや特徴に合わせ基礎からアドバイスします。「リモートで全国どこからでも」単発レッスンお申し込みご予約はホームページからお問い合わせくださいませ。リンクsetsugekka.biz