ラージャマウリ監督が星組観劇したことが盛り上がっていますが、今日は星組 『RRR』 振替新人公演がありました!


 ライブ配信で見たけど、楽しかった〜〜〜!!!



 大希くん乙華ちゃん、よかったよー!!! 星組生みんなおつかれさまですにっこり



 やっぱり星組が好きなんですが、星組で RRRやろうって決めたえらい人たち本当にありがとう〜〜〜本公演も最高だけど新人公演も最高すぎて泣くうさぎ


 こっちゃんやありちゃんみたいに特別にダンスが得意ではない大希くん、お芝居や歌だけじゃなくてダンス頑張っててさ〜〜〜星組の 105 期といえば稀惺くんな感じあるけど、 大希くんにも頑張ってもらいたいって改めて思いましたにっこり



 乙華ちゃんとかわいくてね〜なんか娘役としてのちょうどいいがたくさんつまっていてこれからの成長も楽しみです赤ちゃんぴえん



 あ〜新人公演を観ると下級生たちがさらに愛しくなるわけですが、本当に素敵な子がいっぱいいるんですよ。



 それでも改めて思うわけです。他男たち、別箱主演できるかな、とか。星娘たち、ちゃんとトップ娘役になってくれる??? とか。



 というのも、最近星組は人事上手とか言われがちなんですが、星組本命であるわたし的には人事上手とかいうワード全然納得いかないんですよね真顔



 まあそれは、わたしが求めているのは「星組のための人事」というより「星組生のための人事」だからなんですよね。


 
 今の星組が組として最高なのは言うまでもないのですが、そこに行き着くまでの過程が星組生のためのものであったかと言われたら素直に頷けない……。



 だって、星組に配属された娘役は実力があってかわいくても最近全然トップ娘役になれないし、次こそバウ主演をしてほしいと思っていても専科主演公演ばっか回ってきて貴重な別箱チャンスがなくなっていたじゃないですか……。



 無駄に星組生に別箱を回さなくても、愛ちゃんとかありちゃんとか土台の完成された男役が組み替えに来ることが決まっていたから、無駄に期待させないよう専科主演公演とかが多かったのかなとか今になって思うけど、さすがスマートな星組とか、さすが人事上手は星組とか言われると、ちょっともやるんですよね……無気力



 いやだって、無駄な期待をさせてくれるような抜擢、あった方が嬉しいんですよ。


 Wバウが決まってきゃーきゃーなってた花組とか、本命か怪しいって言われてたぱるくんに別箱主演させて長いこと頑張ってるちなつさんをトップにさせる月組とか、正直羨ましいとこありますもん。


 なんか、い〜な〜って。あの子は星組じゃなくて他組ならバウ主演が出来てたり、学年が上でもトップ娘役になれてたのかなとか思うと、やっぱり、いーなーって思っちゃう。今の星組が大好きだけど、それとは別に、羨ましく思ってしまう。


 星組のための人事がいくらスマートでも、わたしは星組生のための紆余曲折ある人事の方が何百倍もうれしいです。「ごめんね餞別」じゃなくて。いろいろチャンスが振り撒かれ続ける泥臭い人事の方が何倍も良いなと思います。


 何が言いたいのかというと、星組下級生たち、男役も娘役もすごく輝いているから、今日の新公演も凄かったから、スマートじゃなくてもいいから、星組生のための人事がこれからがむしゃらに行われたらいいな……。


 なんか上手く言えないけれど、「この子にはチャンスあげなくても星組の体制は綺麗に整うから……」じゃなくて、「この星組生にもチャンスあげてみよう!」みたいな。

 そういう泥臭さもある抜擢があったらいいな、と。今日の星組生の頑張りを見て思いました。



 ということで星組新公、本当に最高でした。ありがとうございましたスター



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村