超獣機神降臨。

 

 

丁度、アイサガでコラボやってますw

 

 

 

 

 

ものすごく分厚いスリーブにダンクーガとブラックウィング(&オプション)の箱が収納。

 

 

 

 

パッケージはサンプル写真のみのシンプルなデザインで裏面には画像はない。

 

 

ダンクーガは発泡スチロールに基本セットのみ収納。

 

 

ブラックウィングには新規追加パーツと台座と取説が収納されています。

 

 

ロボットモードでの大きさ比較。

 

 

イーグルファイターヒューマノイドモード。

 

とにかくちっさいので可動とか期待できませんw

 

 

イーグルファイター ファイターモード(アグレッシヴ・ビーストモード)

 

マシン形態もビースト形態も形状に変化はないので・・・・

バンダイの超合金とは脚部の変形に対する解釈が異なるためか前後に短い印象。

っていうか短い。

 

 

ランドクーガー&ランドライガーヒューマノイドモード

 

 

ランドクーガー&ランドライガーアグレッシヴ・ビーストモード

 

合体用ジョイント以外は変形機構含め超合金版と差異は無い。

 

 

ビックモスヒューマノイドモード

 

ほぼダンクーガの本体w

 

 

肩回りの関節が良く動くのでポーズ付けが楽しいw

 

 

ビックモス単体だと接地性にやや難がある。

 

 

ビックモスアグレッシヴ・ビーストモード

 

 

超合金とは変形機構が一番異なる。

 

 

ブラックウィングヒューマノイドモード

 

 

 

 

元々が単体で完結している機体なのでひたすらカッコ良いw

 

 

 

ビックモス、ランドクーガー、ランドライガーマシンモード

 

 

この商品のコンセプトとして合体時のプロポーションとBARIらしさを優先しているので・・・・

 

 

 

ブラックウィングファイターモード

 

 

元々、獣戦機ではないのでビースト形態とかは無い。

 

 

マシン形態での比較。

 

 

ビースト形態。

 

 

まずはダンクーガに合体。

 

 

全指可動という驚異のスペック!

渋みも良い感じで指一本にまで拘ったポージングが可能!

 

 

 

結構ずしりと重いので台座で空中キックポーズを支えるとかはムリゲーw

 

 

テレビ本編ではほぼ腕を振り回すだけで敵機を薙ぎ払う(風圧で)というゴッドマーズと並んで動かないロボの代名詞でしたがw

 

 

基地が襲撃されたときや月面攻略戦でのダイガンを使用した戦いは印象的でした。

※リアルタイム世代で円盤保有者

 

 

番組終盤までは上空の敵(母艦)にはダイガンで対抗するしか術を持たなかったという・・・

 

 

月は地獄だ!ごっこ。

 

 

 

番組終盤で忍の駄々で開発されたアタッチメントブースター。

 

 

葉月博士の声が石丸博也氏だった事もあり、当時は「自分の苦労を忘れたのか!?」という突っ込みがありましたw

 

 

 

 

OVA「失われし者たちへの鎮魂歌」にて初披露された2連キャノン。

 

 

 

 

続編のダンクーガノヴァでも引き継がれた断空剣。

 

 

初登場はOVA「失われた者たちへの鎮魂歌」。

大張氏のアイディアで監督が採用した決戦兵器。

 

 

 

 

断空剣使用時はアタッチメントブースターは失われていたので・・・・(拘りw)

 

 

「ぃやぁってやるぜ!!」と言って投げます。

 

 

 

OVA「GOD BLESS DANCOUGA」で実装され、

「白熱の終章」でも活躍したスクランブルウィング。

 

 

当時はマジンガーZからグレートマジンガーに進化したと話題にw(世代がばれる)

 

 

断空砲フォーメーション

「GOD BLESS DANCOUGA」で実装された機能のひとつ。

これのお陰(所為)でダイガンがお払い箱に・・・・・・(´・ω・`)

 

ちなみに商品では脇の下のミサイルポッドは収納時は取り外してウィングをつける仕様。

 

 

断空光牙剣

ガンドール砲のエネルギーを刀身の纏わせて・・・・って、そもそも断空剣の構造って元からそうだったような?(パワーアップしたという事でおk)

 

 

 

 

ここだけの話。

GOD BLESS DANCOUGAは製作スタッフが異なりすぎて違和感しかないのですよ・・・・

ダンクーガの持つ独特の空気が無くなっていてキャラの性格とかも丸くなっててね・・・

いや、作画のレベルは高いですよ・・・・ええ。(BARIって無いしな)

 

むしろ作画はアレでしたが白熱の終章の方がダンクーガらしかったです。

尺が足りなくて色々と残念ですがw(BARIってないしな・・・)

 

 

スーパーロボット大戦で実装されたファイナルダンクーガ

 

 

大張氏の発案でブラックウィングと合体した究極のダンクーガ。

 

 

 

 

 

 

 

DVD BOXのパッケージに描かれたのとどっちが先だったか覚えていないが、パッケージ詐欺と言われても言い訳できないので注意だ!

 

 

そもそもダンクーガとは開発者が違うので合体しないw

 

 

余談だが、アイアンサーガに登場時はアランがあらかじめブラックウィングに合体機能&ダンクーガの拡張機能を設計に盛り込み、ムゲ宇宙に突入する際にそのデータが開示されるように仕組んでいたようである。

 

ムゲ宇宙に向かう途中にアイサガ世界に落ちたダンクーガの修理と整備の際にアイサガ世界の技術者によってデータが発見され、ブラックウィングを再現するも一回の戦闘で機体制御が上手く行かずに失われてしまっている。

 

 

メイン兵装は「ファイナル断空砲」

 

 

 

 

 

発射口は差し替え無しで再現。

 

 

スーパーミニプラ版との大きさ比較。

 

 

 

 

 

 

 

 

色々詰みあがっているが気にしてはいけないw

 

 

あおりの構図はカッコ良い・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

非常に弄り甲斐のある素敵アイテムですね。

 

ダンクーガノヴァとRダイガン欲しいなぁ・・・・・(ちらっちらっ)

 

ちなみに撮ったのは2週間前です。(´・ω・`)

 

いや、最近、原神にハマっててですね・・・・・