いち早く、計画的に‥ | 風似庵(ふ~にゃん)の独り言のブログ 心をフラットにして

風似庵(ふ~にゃん)の独り言のブログ 心をフラットにして

自分が感じた面白い事、ちょっとイイ話、考えさせる話 を徒然なるがまま 「独り言」として書いています。
まぁ暇つぶしがてら読んでいただければ…




ふーにゃんのサラリーマン人生 いや今まで歩んできた人生そのものを振り返ってみると、

"今やるべき事を後回しにしてしまい、結局 自分の首を絞めてしまった"

‥事が多かった様な気がします。

それは 所謂 正しい

"優先順位"

‥が選択出来なかったから‥起きてしまった後悔なのですが、その理由はそればかりでは無く、

"忙しい❗️忙しい❗️"

‥と口に出していう事によって、出来ない事を肯定しつつ、実際、

"忙しい"

‥という言葉の裏に隠れていた感情は、

"面倒くさい"

‥という感情だった‥故の事の様に思います。



"トラファルガーの海戦(1805年)"‥において、艦隊を率いて歴史的勝利をおさめたイギリス海軍の軍人 "ネルソン提督"‥は、

"私の人生におけるあらゆる成功は、常に予定より15分早くした事にある"

‥と言っています。

この "ネルソン提督"‥の言葉は重いもの‥だと
思います。

何故なら、この言葉の中の "成功"‥とは、戦争に勝つ事‥であり、"失敗"‥とは死を意味するからです。ショボーン

つまり、"ネルソン提督"‥は、命懸けの任務にあたり、計画より先んじ、また敵より早く行動する事によって、勝利を得ていた‥という事になる訳です。

ただ難しいのは、

"急いては事を仕損じる"

‥という諺がある様に、あくまで綿密な計画を立てた上で、先手を取る事が大事な事で、急いてはいけない‥という事です。


これらの事を踏まえた上で思うのは、

人生で成功したいなら、

●綿密な計画が必要

‥で、その計画を

●正しい優先順位でこなす

‥事が重要な事であり、

●常にいち早く行動を起こし

●忙しい‥と口にしない

‥という事なのではないでしょうか?



"いち早く

計画的に

順位つけ"

風似庵


忙しさにかまけて、ブログの更新が絶えてしまっていた ふーにゃんの言えた事ではありませんが‥チュー(苦笑)