うちのじいじは字が書けない | ぐうたら亭yu-yuの徒然・・・

ぐうたら亭yu-yuの徒然・・・

日々 思ったこと 感じたことを つづっていこうと思います。

思うだけですが…

好きなものの事とかも…ぼちぼち。
















(JAZZトランペッター・西尾健一さん)

昨日は

渋谷のユーロライブへ。


駅から遠いんだよなあー、ユーロライブ、、、ショボーン シブラク もここでやるけど、、大体渋谷には本当に来なくなってしまったので、、、

不慣れ。



全国の子どもたちに演技を学ぶ機会を提供する演技スクールACT芸能進学校」(通称:A芸)が制作した短編オムニバス映画「ボクらの映画」 という

子供が主人公の短編映画3本を一緒にした上映会を観てきました。

詳細はこちらのHPにて↓


その最初の作品が

「うちのじいじは字が書けない」

こちらに、堀田眞三さんがご出演されていたので、、見てきました。

なんか、ほかの作品に比べて短くないか?と思いきや、、15分の作品だったのかー。。。


左端が堀田眞三さん、右端が諸江亮監督


堀田さんファンには是非見ていただきたい!!!

来年早々に 劇場公開になる予定みたいです。

堀田さん演じるじいじが、、なんとも切なくあたたかくて、、、あのVシネに出ていた堀田さんからは全く想像できない雰囲気を醸し出されていらっしゃいました、、、

あんな、ステキなじいじならいくらでもいて欲しい!




☆借り物の画像です、、。


他の2作品も なかなか面白かったですし

色々と考えさせられる作品でもありました。。。とくに、3つ目の「アレッ」。オトナって なんだろう、、とつくづく考えました、、、。


上映後は舞台挨拶。

三作品ごとに話を聞くのであまりゆっくりは時間が取れず、、。子供達の人数も多いし。

監督が6000円のぬいぐるみを手に、、、🤣

写真撮れるならカメラ持ってくればよかったなー、と後悔。。。

写真撮影に上がる前、隣に座ってた堀田さんに、yu-yu写真沢山撮ってね、と頼まれたけど、、、

あまり綺麗に撮れなかった、、、


子供達はACT芸能進学校 で勉強中だということだと思いますが。。。

これから、活躍する子が出てくるかなー。


ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

そして、昨日、

ノミネートされていた

キネコ国際映画祭 で「うちのじいじは字が書けない」が

チルドレン短編部門のグランプリを受賞したそうです!

わーい!ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき

おめでとう🎉🎉🎉ございます!