2019年7月に実施した、

第1回目の耳小骨手術(ツチ骨のマレウスバー奇形)で、

手術中に、必要性があり、切り取った(除去)組織は、

下記の通りです。

 

(失ったものの最終確認)

 

現在、残っている組織をで表示、

切り取った組織を×で表示

 

・ツチ骨頭 ×除去  除去後、加工して代理のキヌタ骨として使っている

・ツチ骨柄(鼓膜側に付着して残っている) 

・キヌタ骨  ×除去 現在、どこにも使われていない

・鼓索神経(顔面神経の枝) ※味覚の神経 

・アブミ骨筋 

・鼓膜張筋 

・アブミ骨筋や鼓膜張筋の腱部分(起始と停止)

・アブミ骨筋に繋がっている顔面神経 

・鼓膜張筋に繋がっている下顎神経 

・支持靭帯 ※ツチ骨と側頭骨を繋ぐ靭帯 ×除去 (これが骨になっていたので切り取った)

・アブミ骨の輪っかの中にある動脈 

 

上記以外は失っていない。


 

(参考:耳小骨 ツチ骨の名称)

 

 

★皆さま、フォロー&いいね、コメント、ペタ

していただけますと嬉しいです♪

フォローしてねフォローしてね…