眼科の診療メモ(2020年6月1日) が完成しましたので、

アップします。
 
↓↓↓読む前に、こちらを読んでおいてもらった方が良いです↓↓↓

https://ameblo.jp/zuchann777/entry-12601384632.html

 

 
◆◆(コメント) ◆◆

上記のブログのリンクにある通り、

5/15 眼鏡屋にて、主治医の指示通りに、

レンズを、

下と後ろに近づけてもらった。(眼鏡屋のお姉さんから見て)

 

そしたら、

眼鏡かけている間中、

ずっと少し気持ち悪いという症状

発生してしまった。

 

常に、酔っている様な感じ。

(悪化した)ムキー

 

 

従って、

今回は、それを先生に伝えに行った。ニコ

 

そしたら、

下と後ろに近づけ過ぎ

と言われた。宇宙人くん

 

レンズを近づけると、度数が強くなる。(=度数が上がる)

老眼鏡を鼻眼鏡にしている老人は、「度数弱くして近くを見やすくしている」

 

と言われた。

 

 

(私は、プロじゃないんでね~

フィッティング加減は分かんないよ~)

と、思った。おいで

 
 
従って、また、先生に、

フィッティングしてもらった。

その瞬間、

今回の症状である、

眼鏡かけている間中、

ずっと少し気持ち悪いというのは

は無くなった。チュー
(ただ、下と後ろに近づける前の状態に戻っただけです)
 
 
しかし、
2020年6/30(現在)、
眼鏡をかけ始めた頃からずっと存在していた、
「1時間の家事をやった時の気持ち悪さ」が
最近、少し、増してきた。ガーン
 
先週、この症状が辛くなったので、
家にあった、
コンタクト(+1.75D)を使い、
久しぶりに、「左眼のモノビジョン(片眼のみコンタクト使用)」にしてみた。!!!!
 
すると、なんとびっくり、!!
気持ち悪さが、大きく、緩和された。ニコニコ
 
ものは試しと思って、同じ度数のコンタクトで、
「右眼モノビジョン」と「両眼コンタクト」も
試してみた。目目
 
同様に、
気持ち悪さは、大きく緩和された。ウインクウインク
 
 
なるほどーーーーーーーー!!
切り分けが出来た。爆笑
レンズに何か問題がある。
 
 
フィッティングは先生に既に3回やってもらっているが、
フィッティングでは、この症状は解決出来なかった。
 
 
近日、この問題を解決しに会いに行くぞー!

 

 

 

 

◆◆(診療メモ) ここからは、コピペします◆◆

 

2020/6/2 5回目診察】        

(伝えた事)

【重要】東京駅のニコンで、眼鏡を5/15にフィッティングしてもらったが、症状が改善されなかった。

梶田先生に「眼鏡が、上と前(前とは目から遠くに離れる方向)に移動している」と言われた為、

眼鏡屋に、「下と後ろに近づけてもらった。

 

A、眼鏡を「下と後ろ」にやり過ぎている事が原因、との事。

レンズを近づけると、度数が強くなる。(=度数が上がる)つまり、マイナスに行く。(眼から離れると度数が弱まる、プラスに行く、離れすぎると歪みが出る)

①私が、「遠用度数のみ使用状態で、眼鏡を近づけるだけで、気持ち悪くなる」と言ったら、「レンズの眼までの距離だけ」が原因である、事が分かった。

②その他、考えられる要因として、「レンズが近くなり、近用度数が使いずらくなっている(つまり、眼鏡が近くなることで、近用度数を使う為の眼線を動かす距離が、より、多くなる)事」は、梶田先生も眼鏡屋島田さんも言っていたが、上記の①の切り分けから、今回の症状の原因ではない。

※島田さんは、「レンズを近づけても、度数は変わらない」と言っていたが、これは間違い。

 

レンズが近づくとマイナスになるから、近くを見るのがきつくなる。

老眼鏡を鼻眼鏡にしている老人は、「度数弱くして近くを見やすくしている」

 

レンズは、全て、眼の距離が12mmになるように設定されている。これを崩すと、使えなくなるので変えてはダメ。

今後、フィッティングが必要になったら、梶田先生にフィッティングをやってもらって、先生では出来ない所を眼鏡屋(熱を加える装置が必要 等)にやってもらうという事で合意した。

 

・フレームのネジを閉めて、眼鏡がずれるのを防いでいるのは問題無い。

 先生「鼻眼鏡にならないようになるし、良いね!」

 

・お客さんと、話してる時に、目がチカチカするのですが・・

A、プリズムが上手く使えていない事が原因。

現在、(5-8だったからちょうどだと思って)4プリズム入れている(左22で足して4プリズム)。

私のPD瞳孔間距離は、63mm●●?

 

現在、7-7.5で安定はしているが、眼位検査で輻輳が勝手に入っていたかもしれないから、

現在のまま安定するのであれば、1-2プリズム度数を足してあげた方がよい。


斜位が進む事は無い。

 

 

 

(先生が言っていた事)

レンズが前にずれてきてしまっている事が多いので、鼻パッドを大きくしてもらった方が良い

(摩擦によって、眼鏡が移動しにくくなる)

・シャルマンのフレームは基本的には、悪くない。

・フィッティングが上手かった人は、12年前くらいに辞めたニコン東京のにほんまつさん、
銀座のイワキ眼鏡の人も去年、定年で辞めた。出来る人が辞めて、若い人達が受け継いでいない。

先生は、パッドしかいじれない。フレームの後ろ(熱を加える)のは眼鏡屋しか出来ない。

1mmずれたら、眼鏡は別物というのは、「度数が別物」という意味。

 

 

 

 

【枠選びが重要】枠=フレーム

・自分の顔に合ったもので、かけた瞬間しっくりくる。

・まずは、テンプル(つる・又は腕と呼ばれる部分)の長さ

・購入後、フレームをいじらなくてよい。

・眼鏡屋に何十本だしてもらって、2-3本に絞る

・眼鏡は最初にかけた時に、枠の1/3位の所に、黒目の真ん中がくる。(最低条件)

・ふってもずれない

・かけた瞬間、黒目からレンズまでの距離が12mmにピタッと決まる