高崎白衣観音 | ハイダウェイのブログ

ハイダウェイのブログ

趣味のスポーツ、時計、買い物、街歩きの様子に仕事の事などライフログ的に綴ってみようと思います。
仕事が結構多忙なので、マイペースでやるつもりでしたが、意外に頑張っちゃってますので、応援よろしくお願いいたします!

続きです。


観音山ファミリーパークを出て

改めて白衣観音様を目指しました。

こうして見ると大きさが伝わるかと。



到着。



大きさに圧倒されるかと思いきや

品があり逆に大きさを感じなかった。



高さ41.8メートル。

昭和11年建立とのこと。





折角なので中に入りました。




所々に小窓があります。




見晴らしが良い。

山の稜線、未だに新鮮に感じる(^^)






帰り道、道を間違えて入った場所が

植物園の駐車場でした。

染料植物園、珍しいかなと思い

立ち寄ってみました。




無料と書いてあったので入ったら

こちらは入場料100円でした。



草木染めの奥深さがよく分かりました。




色んな天然材料とそれで染められた

繊維が収納されている引き出しは

面白かった。

こちらはカイガラムシで染めたもの。

そう言えば遠い小学生の頃の記憶で

枝についているカイガラムシを剥がしたら

内側が赤かったのを思い出した。

しかしその色を使おうなんて

よく考えたなぁ。

他にあるでしょーと思っちゃいます。




こちらは貝紫

貝のワタを取り出して

それを原料として染めるそうで

膨大な量の貝が必要みたいです。

よくそんなもので染めようなんて思うよなぁ。


資料館を出る時に

紅花の種をもらいました。




外には福寿草が咲いてました。




少し離れた場所に温室がありました。

こちらも染料の原料となる植物の展示。




全てこんな感じです。
勉強になりました。


帰り道、吊り橋があると表示あり。

近かったので渡ってみました。



この日もまた少し群馬の理解が出来た

1日となりました(^^)