大谷翔平選手結婚から考える格差婚に向いてる人と向いてない人 | ズボラ嫁とマメ夫のデコボコ日記

ズボラ嫁とマメ夫のデコボコ日記

ブラックコーヒーのように苦い日々は甘いミルクでまろやかに。
黒く重たい心の荷物はミルクの言葉で下ろしましょう。

精神疾患を抱える夫婦の日常を異様な「言語化能力」をフル活用して綴ります。
ネガティヴが突き抜けてポジティブになる元祖「ネガポジ思考」を展開。

サムネイル

ズボラ嫁目線で日常を綴っています。
大谷翔平選手ご結婚おめでとうございます!

 

心配性夫です。夫目線のレア記事は「夫ブログ」から虫めがね
お相手は元バスケ選手?

 
サムネイル
 

 

トリミング行ったでしゅ犬

 

 
こんばんは!
 
大谷翔平選手が結婚されましたね!照れ
おめでとうございます飛び出すハート
 
世界の大谷翔平と結婚するなんて誰もが一度は憧れます(?)が、
 
実際に大物と結婚したらどうなるのか
 
考えてみたところ懸念点がありました。真顔
 
皆さんも一度は芸能人、スポーツマン、医者などの大物と結婚したいと考えたことはおありかと思います(?)が、
よくよく考えてみてください。
 
大物パートナーに不満を言いにくい説
 
急に不満から始まるのは筆者の結婚生活がうまくいってないからじゃないのか!
と、自分でも思いますが、一旦考えてみてください。
 
大物といえど、家では対等な関係。
 
外で頑張る大物パートナーの陰で自分は家事をこなし、精神的な支えになる。
 
持ちつ持たれつでいいですね〜グッ
 
仮に、大物パートナーが余計なひと言を言ってくるモラハラタイプだったら、、

 

 

「今日のご飯は好みの味付けじゃないな」
「あれ、最近太った?」
「なんか、老けてない?」
 
とか、日常の中で当たり前のように言ってくるタイプだったら、、
 
悪気なく嫌味を言ってくるタイプだったら、、
 
あなたは不満をしっかり伝えられますか!?
 
「やめてよぉ、傷つくなぁニコニコ
 
ってラブラブ期は優しく穏やかに言っても伝わらない現象を繰り返して
 
だんだん
「や、やめてよぉ、ネガティブ
 
ってすり減っていって、
 
心の中では「あぁ私は太ってるんだ。ブスなんだ。料理は美味しくないんだ。」って相手の言葉が内在化して自己否定の嵐に苛まれて、
 
最後には
 
「なんでそういうこと言うの!!ムキー
 
ってブチキレて破局or再構築の道を歩むのは世の中のカップルあるあるかと思いますが
(しかもそのレベルに達しないと相手は気づかない)
 
あまりにも大物と一緒にいるというメリットが大きすぎると、
なかなか不満も言いにくそうだなぁと。
 
家の中では平等かもしれない。
だけど、不満を言うのは難しい。
 
そんな状況が作られそうで怖いですね。
 

 

あともうひとつは

大物パートナーと結婚すると

人生の主人公になれない説

 

これもあるんじゃないかなって思います。

 

だって、スポーツ界の主人公が一緒にいたらそれを支える側になりますよね。

 

それだったら「マネージャー」としての生き方を極めるのも楽しそうではあります。

 

あとよくあるのが、医者と看護師の結婚。

 

これも上下関係をそのまま家庭に採用してるパターンだからこそ続いてるってあると思うんですよね。

 

看護師は医師と結婚できたステータスとお金で家庭のことバリバリ頑張れるし

医師は家のこと全部やってくれる看護師を必要とする

 

まぁ、看護師の仕事するくらいだからご奉仕精神はあるんでしょうね。

 

否定はしないです。

しないんですが、、

 

「家事やりたくない」って言葉をパートナーに言える?

 

実際に言ってみたら許してもらえる?

 

 

家事やるの辛いときだってありますよね。

 

「嫌な時はやらない」

これって小さなことだけど自分の人生を主人公として生きる上で大切なことだと思うんです。

 

大物パートナーと結婚して、

家事全部引き受けたはずなのに

「ごめん、今日はできなかったてへぺろ

と言って好きなことだけやってるその姿を

 

格差婚のパートナーが受け入れてくれるのか、、

 

そこまで愛されてる例ってなかなか見たことない気がします。

 

相手のステータスと自分の努力は等価交換の関係にあるから、

ステータスがない場合は一生努力しなきゃいけないんですよね。。

 

努力家にはなんてことない話ですが、

 

ズボラな私には、自分の人生の主人公になれなくて嫌だなーって思います看板持ち

 

なんのステータスもない心のデコとボコが合致した相手と結婚するのが一番幸せかもね。

 

ちなみに、医者と看護師の知り合いは何名かいるので、その方々がどんな恋愛、そして夫婦関係になるか楽しみに見ときます。

 

それでは、また〜!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
食事管理🍽️

 

自分に合った食事法と生活習慣を身につける方法を

毎日の闘病生活の中から見つけました!

あなたの生活にも活かせる内容です。

ダイエットがしたい

心が健康になりたい

などのお悩みがありましたら

私たち夫婦がサポートいたします!

 

お申し込みは公式LINEから✨

image

 

 

 

 TODAY'S
 
オンラインカフェ☕️

 

 Instagramでオンラインカフェ

『Relax Coffee Time』

をやってます指差し

 

 

 

 

-----ポイントカードキーワード---

 

2431大物パートナーに不満を言いにくい説

 

-------コピペしてLINEに送ってね------

 

 

 

ポイントカードについて 

私たちは「Relax Coffee Time」という公式LINEでさまざまなサービスを提供しています!

 

そのサービスをお得に受けられるポイントカードというキャンペーンを実施しております!

 

1キーワード=1ポイント=1円

で割り引いてサービスを提供させていただきます。

 

お得だからぜひやってみてね!

 

これを書いてる時点(2024年4月時点)で300記事以上あるので、300円分は貯まりますよ〜!

ちなみに、1日3記事書いてるので、毎日3円貯まりますウインク

 

 

    

今だけ

ショップカード開設特典

20ポイント(=20円)

プレゼントしています🎉

 

 

 

ポイントを貯める方法

 

1.ブログの記事の1番下の「キーワード」の部分に行く。

こんなふうに全ての記事に書いてあります。

 

 

 

 

 2.キーワードをコピペする。

一回一回打つのは大変なので、コピペしてください!

 

 

 

 3.公式LINEにそのまま送る

キーワードのすぐ下にある「キーワードを送る」という画像をタップ。

 

 

すると、公式LINEに飛ぶのでそこにコピペをそのまま送ってください。

 

 

「お願いします!」とかは要らないです。むしろ、つけないでください!

今は手動ですが、今後、自動になった時に識別できなくなっちゃうのでお願い

 

 4.運営がポイントを付与します

キーワードを送っていただいたら、運営がポイントを付与します。

手動なので、少し間が開きますが、気にせずに次のキーワードを送っていただいて構いません。

いくつかキーワードがあったらまとめてポイントを付与しますね!

 

〜ポイントはこんな感じでもらいます。〜

 

「ショップカード」と書かれて送られてきたリンクをクリック

 

 

すると、ポイントが付与されます!

 

 

難しかったらいつでもLINEから聞いてください☺️✨