新しい飼い主への懐き具合について | ズボラ嫁とマメ夫のデコボコ日記

ズボラ嫁とマメ夫のデコボコ日記

ブラックコーヒーのように苦い日々は甘いミルクでまろやかに。
黒く重たい心の荷物はミルクの言葉で下ろしましょう。

精神疾患を抱える夫婦の日常を異様な「言語化能力」をフル活用して綴ります。
ネガティヴが突き抜けてポジティブになる元祖「ネガポジ思考」を展開。

サムネイル

ズボラ嫁目線で日々の夫婦生活を綴ってます。
ワン太郎とも家族になってくれた夫には感謝の思いでいっぱいですピンクハート

 

心配性夫です。夫目線のレア記事は「夫ブログ」から虫めがね
可愛い息子ができて嬉しいです!

 
サムネイル
 

 

新しい家も悪くないでしゅね犬ピンクハート

 

 

 
今日は「新しい飼い主への懐き具合」についてです!
 
あ、夫という飼い主にわたしが懐いてるとかいう
SM?な話ではないですよ?
 
わたしたちの愛息子であるワン太郎犬について話をしますびっくりマーク
 
 
ワン太郎はわたくしズボラ嫁の連れ子です。
2年前、ヤンチャで人も犬も大好きでコロッコロなワンコロをブリーダーさんから飼うことにしました。
 
ワン太郎が生後2ヶ月の頃の話です。
 
初対面の写真をメンバーシップに載せました!
コロッコロですよ〜ニコニコ
 
その頃は実家に住んでいたので、
父、母、弟たちで名前を考えました。
 
その案の1つがワン太郎。
 
 
いや、無いでしょびっくりマーク
 
と、思ってボツにしたけど、
 
 
いざ飼い始めると
みーんな「ワン太郎」って呼んでる凝視
 
 
おかしい〜
 
 
と、思いながらも、今もあだ名として呼んでいます。
ちなみに、あだ名はどんどん増えていってます。
 
 
家に来たとき、生後3ヶ月でした。
 
なんと、体重は2.6kg.
(平均は1.5kg~2kgなのに!)
 
 
コロッコロなんですわ〜よだれ
 
 
ヤンチャでコロコロで本当に可愛かったです。
(今も可愛いよ!)
 
 
 
 
さて、前置きが長くなりました。
 
 
結婚して実家を出るまで、
ワン太郎は6人家族の一員として
寂しさを覚えることなく
にぎやかな家庭で育ってきました。
 
 
そして、結婚して、
 
わたしと夫とワン太郎の
3人家族になりました。
 
 
急に3人に減っちゃったけど大丈夫!?
 
夫のこと家族だって認識できてる!?!?
 
 
 
そんな不安はあまりありませんでした。
 
 
というのも、半同棲の時に
たーーくさんおやつをくれて遊んでくれるお兄しゃんラブとして、
夫のことを認識していたからですびっくりマーク
 
 
そして、同棲してからはどうでしょう。
 
ご飯、おやつ、散歩、家での遊び
ぜーーーんぶやってくれて
ワン太郎は夫のことが大好きですびっくりマーク
 
 
家に帰ってくると、興奮して吠えが止まらないくらい好きです。
 
30分ぶりに会っただけでも、2年ぶりの再会かのように喜びます。
 
夫が買い物に行ってる間は、ずーーっと玄関で夫の帰りを待ちます。
(遊びにも動じません!!)
 
 
 
完全に夫を飼い主として認めています!
 
嬉しくてお腹を見せちゃうくらい!
 
 
筆頭飼い主としてはとても安心しております。
 
 
 
そして何より安心しているのが
 
夫がワン太郎を家族として迎え入れてくれたことラブ
 
 
ほんとうに感謝でいっぱいです!!
 
 
夫くんありがとう!!
 
 
わたし以上にワン太郎のことを考えてくれています愛
 
 
今も、ワン太郎がいくら吠えてもいいように
防音材を壁に貼ってくれていますハート
(それをワン太郎は珍しがりながらじーっと見てます!)
 
 
 
 
わたし1人じゃそんな考え思いつきもしなかったなー。
 
 
これからも3人で仲良く快適に過ごしていきましょうルンルン
 

-----ポイントカードキーワード---

 

23511防音材

 

-------コピペしてLINEに送ってね------

 

 

 

ポイントカードについて 

私たちは「Relax Coffee Time」という公式LINEでさまざまなサービスを提供しています!

 

そのサービスをお得に受けられるポイントカードというキャンペーンを実施しております!

 

1キーワード=1ポイント=1円

で割り引いてサービスを提供させていただきます。

 

お得だからぜひやってみてね!

 

これを書いてる時点(2024年4月時点)で300記事以上あるので、300円分は貯まりますよ〜!

ちなみに、1日3記事書いてるので、毎日3円貯まりますウインク

 

 

    

今だけ

ショップカード開設特典

20ポイント(=20円)

プレゼントしています🎉

 

 

 

ポイントを貯める方法

 

1.ブログの記事の1番下の「キーワード」の部分に行く。

こんなふうに全ての記事に書いてあります。

 

 

 

 

 2.キーワードをコピペする。

一回一回打つのは大変なので、コピペしてください!

 

 

 

 3.公式LINEにそのまま送る

キーワードのすぐ下にある「キーワードを送る」という画像をタップ。

 

 

すると、公式LINEに飛ぶのでそこにコピペをそのまま送ってください。

 

 

「お願いします!」とかは要らないです。むしろ、つけないでください!

今は手動ですが、今後、自動になった時に識別できなくなっちゃうのでお願い

 

 4.運営がポイントを付与します

キーワードを送っていただいたら、運営がポイントを付与します。

手動なので、少し間が開きますが、気にせずに次のキーワードを送っていただいて構いません。

いくつかキーワードがあったらまとめてポイントを付与しますね!

 

〜ポイントはこんな感じでもらいます。〜

 

「ショップカード」と書かれて送られてきたリンクをクリック

 

 

すると、ポイントが付与されます!

 

 

難しかったらいつでもLINEから聞いてください☺️✨