息子の学校は指定で通学の靴下が白です



幼稚園も指定で白だったんだけど、白って汚れが蓄積されて汚くなっていくんです



ドラッグストアの洗剤売り場で何が良いんだろうと困っていた12年前…



見ず知らずの年上のお母さんが何を探してるのか聞いてきてくれました



子供の白い靴下の汚れが落ちなくて…ぐすん

と話したら固形のウタマロ石鹸を勧めてくれたんです



うちの子はサッカーやってたから靴下めっちゃ汚れてたんだけどこれが1番落ちたわーみたいに教えてくださって。




12年前…私はウタマロ石鹸なんて聞いた事もなかったんですが、即購入してさっそく帰宅後、当時3歳だった息子の園指定の白靴下をウタマロ石鹸で洗ってみたら


めちゃくちゃ落ちて真っ白になって驚きました





それから我が家はずっとウタマロ石鹸が必ず洗面台にあります

何かとたまに使ってます



石鹸置き汚いけど。





高校生になってから毎日ウタマロ石鹸が大活躍中で学校指定の白靴下を手洗いしてます



(靴下、、水で濡らしちゃったけど洗う前)


ウタマロ石鹸で手洗いした後



あんまり綺麗さが伝わらないかもしれないけどスッキリ真っ白です



手洗い後は洗濯機で洗ってます




あと学校のシャツの襟袖も毎日部分洗いしてから洗濯機へ


襟袖汚れは中学の時からこれ使ってる。。




ちょっと手間なんだけど、乾いた後にスッキリ汚れが落ちてるのを改めて見ると『よし!』って気持ちになる



でも白の指定靴下はやめてほしいなぁ