行ってきました凝視ウインク

次男くんが、中学校の先生からお勧めされたそうで、予約して行ってみました。

長男くんの時は中学受験だったので、公立の高校に関するこのようなイベントは初めてです。


展示会のために用意された学校の案内パンフレットをいただき、個別のパネル展示を見たり、熱心な保護者の方は先生方に様々な質問をされていました。


次男くんは、受験を決めている高校の展示スペースを回る位で、さらっと帰って参りました凝視ポーン


展示会の中には大手高校受験塾が設置しているエリアがあり、アンケートに答えると、高校の進学資料(2420円)を無料でいただくことができました。


神奈川県の全公立高校が揃っているので、比較検討できるかなと思いましたが、人が多いので、そんなにゆっくりと時間を取ることはできませんでした。


ただし、展示スペースにある個別の学校説明会の案内については、ホームページから見ないと分からないような日程がわかりやすく案内されていたので、早速、今日は公立高校の1校の学校説明会の予約をしてみましたウインク


検討している公立高校は3校あるのですが、申し込み日付も確認できたので、スムーズに学校説明会に参加できそうですウインクスター


次男くんが受験を予定している私立高校や公立高校の文化祭が秋に集中しているので、公立高校の説明会が夏休み中に終われば、余裕を持って私立高校の見学もできるように思いますウインク


そんな計画が立てられたのが、参加してみて、1番の収穫だったかなニコニコ笑い