いきなり、タイトルの答えですが、
使っているマット→バスマット、キッチンマット
使うのをやめたマット→トイレマット
バスマット
まあ必需品かと思います。
替えがなくてもいいような気がしますが、ないと困るから
予備も含めて2枚のみ持っています。
(でも、予備を使うことはほとんどないです)
キッチンマット
使うのをやめようと思ったことがあります。
…が、私はズボラな上に、ガサツ、おっちょこちょい
…と3拍子揃っていて、
料理や洗い物のときに、良く何かが飛んでいきます(笑)
旦那さんに「キッチンマット、なくしたらどう思う?」と聞いたら、
「いちいち拭くのにイライラしてそうだよね」
…さすが、良くわかってらっしゃるσ(^_^;)
洗濯中くらい拭くのは私にもできるので、こちらは1枚のみ。
全てカバーできるように240センチのマットを使っているので、
しまうのも場所を取るし…
そして、使うのをやめたトイレマット
実家でも使っていたので、「使うのが当たり前」と思っていましたが、
ネットで見ていたら、使っていない方がいらっしゃる!
自分が家事をする立場になって、
「汚れるたびにいちいち洗うのは面倒
(しかも、他の物と一緒には洗いたくないし…)」と思っていたので、
やめてみたら、なんて快適

キッチンマットは多少汚れても、
即洗濯しなくてもいいイメージがあるのですが、
トイレマットはどうも…(勝手な思い込み??)
「汚れた!」と思ったら、すぐ拭いたほうが早いし、清潔じゃないか

(電解水をスプレーして、トイレットペーパーで拭き取ります。
ガッツリ掃除するときだけ、トイレクイックル
)そんな理由でマットはもちろん、
便座カバー、蓋カバー、スリッパ全てない我が家のトイレ
ペーパーホルダーも買ったマットとセットになっていたから、
結婚当初使っていたけど、
あんなに紙埃が付くものとは!!
即、捨てました。
(予備のペーパーについては、こちら→トイレのプチ模様替え )
でも、これは旦那さんの協力あって、できることだと思います。
お義母さんの、素晴らしい教育のおかげで、
家では座ってしてくれるのです。
お義父さんもまた然り。
おかげで、洗濯物もタオルだけだし、
掃除も楽、マット類の予備なんかも要らないし、とても楽チンです

でも、他人はどう思うか分からないので、
来客時の時だけ、マットとスリッパを出しています。
ランキングに参加しています。
「読んだよ~」の足跡がわりに、おひとつポチしていただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村 のランキングサイトページへ移動します(1日1クリック有効です)
今日も読んでくれて、ありがとう!
では、また~
