ピグマリオン〜第1グレード(39・40)〜 | ずぼらママでも世界一!

ずぼらママでも世界一!

国内外転勤族による世界のどこかで子育てブログ!
息子・娘と一緒に、家庭学習(ピグマリオン・たぶお式・スマイルゼミ・市販教材)・お家英語(サイト/フライワード・読解・ライティング)を実施中です♪

海外子育てのリアルな日常をシェア♡


こんにちは!

 

 

さくさくっと過去のピグマリオン記事を書きたいのですが、写メのデーターとカリキュラム・個人内容コメントを照らし合わせながら書くと…、時間がかかるんです〜。滝汗

 

 

そんな整理しながら書いていると、記憶が新しいほど最新のピグマリオン記事の方が早いっ。おほほチーン(気長にお待ち下さい!)

 

 

 

さて突然ですが、アメンバー?でピグマリオン記事をアップされていらっしゃる先輩ブロガー様が大勢いらっしゃる中、なぜ大公開しているか。について。

 

 

理由は簡単です!

 

 

少しでも参考になれば!です。

 

 

我が家のピグマリオン進行度は、とてもゆっくりです。(最近まで始めたのは2歳9ヶ月だと思ってましたが、記事のカテゴリーを「ピグマリオン」にまとめた際、実は2歳7ヶ月から始めていた事に気づきました。ほぉぅ滝汗)

理解度は…どうでしょう?天才キッズ様並みでは無いですが、ピグマリオンの効果は十分感じております!ラブラブウインクウインクラブラブ

 

 

ずぼらママのピグマリオン記事で、参考に!なんて恐れ多い事ですが、少しでもご興味のある方に知って頂けたらと思ってます。

 

 

なので、今後も我が家のゆったりピグマリオン記事をお楽しみ頂ければ幸いです!これからも大公開ですよ〜。うふふ音譜照れちゅー音譜

 

 

さぁ嬉しい事に、以前よりもピグマリオン大好きな息子。息子の苦手分野(線無し天地パズル・点描写)も、息子に無理の無い程度に少しずつ取り組んできました。

 

線無し天地パズルには、100てんきっず様の「さんかくパズル」、点描写には、ずぼらママお手製問題で難易度自由自在に遊び感覚で!

 

 

その結果…!

 

 

苦手分野も前向きに挑戦できる様になってきたので、息子の成長を感じます!照れ

 

 

 

この調子で現在の壁、「5の合成」も乗り超えるぞ〜!爆  笑デレデレ

 

 

さて、前回の記事で書きましたが、「親子カード」を使用すると、1−5の認識・5の合成が出来る息子。

 

教材をコピーした「数の生き物カード・サイコロ」だと4・5が怪しい息子。

 

 

なぜ??真顔

 

 

理由は分かりませんが、出来る方(親子カード)を繰り返し使用し、理解を深めようと様子を見ている段階です。

 

 

 

さっ前置きが長くなりました、早速第1グレード39について!

 

 

まず、「切り絵」(電話)。家庭の電話の形が違いすぎて、見開いても何か分からない様子の息子。ジェネレーションギャーップ。ゲロー

でも形が息子的にツボだったらしく、爆笑しながら、あっという間に3枚切りました!爆笑(息子のツボが分からんよー。真顔)

{95A02BFB-E78C-4B06-AF5D-DF7D4B47DAED}


「色板トントン」の線無し問題も少しずつ難しくなってきましたが、特に苦手意識を見せず、ピースをクルクル回しながら試す息子。少し苦戦したのは、赤のひし形2枚の所。息子が発見したのですが、初めは違うピースを当てて、「はみでてるね〜?小さいね〜?」キョロキョロと直ぐに釘をささず、色々なピースを当てはめながら合うかどうか確認してました。

 

 

全体的に考えていかないと完成しない問題になってきました。レベルが高くなってきたね!このまま挑戦していこう!

{359ACD86-C7E1-45E6-A8AD-9B40CB1AD7F3}

 

知育プリント(1番大きい・絵の合成)は解き慣れている問題なので、問題無く終了。特に絵の合成は最近37でしたので、瞬殺でした。

 

 

今回新しい問題だったのが、「1〜5の認識」プリント(同数発見)でした。特に困惑する様子も無く、クリア。

{EEE2AA21-D41F-496A-9852-E15A35BDB980}


ゲームは「花はじき」を使用して、2〜4人の振り分け練習をしれっとしてみたのですが、さすが具体物を使用すると理解度が早い!8個の花はじきも4人にスパッと2個ずつ振り分けれました。すごいね〜照れポーン(親指入り写メで失礼します!)

 

 

後は、「親子カード」で同じ数を取ったり、5の合成をしたりしました!

{2CDDF702-808C-46AB-9C1D-192A48E1F228}

 

 別日は「絵描き歌」(お家)からスタート!縦線・丸は得意な息子ですが、四角・三角などをフリーハンドで書くのは、まだガタガタになってます。

息子にとって「絵描き歌」に出てくる「絵」は比較的難しい様子ですが、見本を見ながら・歌いながら見ながら描くの好きみたいです!ラブ


「天地パズル」の線有りは瞬殺。今回の線無しも、しれっと40の問題を!少し悩みながらも完成!頑張ったね〜。照れちゅー
{958EF124-37B5-4078-87EB-8625EDF71924}


「知育プリ」(点描写)は難しかったので、代わりに、3x4移転と3x3点描写のオリジナル問題を行いました。「移転は点描写の基礎!」とカリキュラムに書かれているので、移転ができれば点描写も出来てくる!ウインクウインクと信じて、いつも2つセットで行ってます。点描写の苦手な息子ですが、移転は得意なんです。移転問題をこなすにつれて、点描写で「どこから始まっている?」という事が明確になってきている気がします!
{FAB13E39-A748-45F2-A454-EA98A59323D9}


写メは無いですが、「1〜5の認識」は花はじきを使用し、「いくつ?/合わせていくつ?」を行いました。プリント(同じ数だけ、◯を書く)は、今回初だったのですが、特に問題無く!(ただ◯をぐしゃぐしゃに書いているので、直したいんですよね〜。口笛滝汗)
{9BE982FD-D5BC-4DBF-A3A2-3FA06F36D4AE}


欲を言えば…、数字が書ける様になって欲しいなぁ。練習してもらおうと思います〜。キョロキョロデレデレ(現在1、若干2のみ)


そろそろ新年度の目標を立てようと、今の学習状況・状態を見直してます。我が家らしく、楽しく無理なく行っていきたいのですが、幼稚園が始まるので、タイムテーブルが曖昧状態…。


やはり朝(早朝)に行うのがいいのかな?ニコニコちゅー