3月で24歳になる長男がいます

小さい頃は大人しいくせに頑固で

小学生になっても家では殆ど話さない

つかみどころの無い子でした

勉強も全然ダメ 

そんな息子が初めてアルバイトをしたのが

高校3年の今頃…大学に合格した後でした💮

回転寿司屋だったのですが

職人さんが握るお高いお店

それはそれは厳しかったようで…

当初…泣いていたくらいです

それが日を重ねていくうちに

楽しくなっていき…

1年後にはバイトリーダーになっていました

バイトにのめり込む息子を心配するほどでしたが

ある時嬉しそうに、常連のお客様から

君はいい子だね〜
君なら将来どんな仕事に就いても
ちゃんとやっていけるよグッ

と声を掛けて頂いたと話してくれました

親として本当に嬉しかったです

そしてこの一言が

長男に自信を持たせてくれたように思います

心配していた就活も

いくつも内定を頂いて社会人となり

同期の中で1番に外回りを始めました

先輩から担当を引き継ぐことになった時

ここの会長はとても厳しい方だから
君に出来るかな…

と言われた企業がありました

息子は一言大丈夫ですグッと引き継ぎ

その会社に伺うと〜〜

君、あの時の子か⁉️

そう、アルバイト時代に

息子を褒めて下さった常連さんが

その会社の会長さんだったのですびっくり

今日も急に夕食いらない!とLINEが…

その会長さんに誘われ昔のアルバイト先の

回転寿司に連れて行ってもらったそうな寿司

帰りも自宅まで送って頂いたって車DASH!

今の息子を見ていると

親には見えなかった(見ていなかった)部分を

見抜いて下さり、褒めて下さったこと

本当に感謝の思いでいっぱいです照れ


先日ゴルフの練習に出掛けた長男⛳️

偶然その会長さんの息子さん(社長さん)に

お会いしたそうなびっくり

しかも息子の乗っていた車私のだけど🚘

昔乗っていたことがあると盛り上がり

今度ゴルフ行くことになったんだよ〜おねがいルンルン

喜んで帰って来ましたクローバー

まだまだひよっこではありますが

この子なら大丈夫かなぁ〜

ようやく思えるようになりました



いつか会長さんにお目にかかって

ご挨拶したいくらいです