一概に悪いとは言いませんが… | やったーウキャキャにっき

一概に悪いとは言いませんが…

 先日、とある雑誌で紹介されていたゲームショップ店員さんのブログを
拝見させていただきました。何しろ大変参考になる丁寧なゲームレビューが
たくさん掲載されていると言うことで。どうも最新ゲームに疎く興味の
持てない自分に取っては、貴重な情報源になると思いましたので、一度
アクセスしてみました。


 たまたまなんですけど、その方が使っているPS2本体の写真がアップ
されていました。プロアクションリプレイが刺さっています。


思わずあんぐり…。


 さらに追い討ちをかけるように「RPGはコレ(PAR)が無いと
やってらんない」くらいのテキスト。


さらにあんぐり…。


 確かに昨今の国産RPGのウリはストーリーとビジュアルであるのは
私も重々承知していますし、時間の無い社会人であればPARなどの
改造ツールを使って、飛ばしたくなる気持ちもわかります。ただ、レビューと
言う手段を用いて、他人にゲームの良し悪しを伝える際、果たしてPARを
使ったプレイが参考になるでしょうか?ゲームと言うのは、映画や小説と
違い、下手すればストーリーの流れを分断しかねない「戦闘」などと言った
ファクターが、必ず盛り込まれています。純粋にストーリーを楽しもうと
する人には、邪魔になるかもしれない要素です。ただそれを無くしてしまって
本当にゲームが成立するでしょうか?「戦闘」などの要素でプレイヤーを
能動的に介入させてこそ、ストーリーやビジュアルの奥深さも増すのでは
無いでしょうか?


 もちろんそのブログには、もうアクセスはしておりません。まあ、私なんぞの
小者が、多少批判したところで何の揺るぎも無い地位を確立されたブログ
ですし、こんな批判記事にはなんぞ耳も傾けられないでしょう。そもそも私も
PARを店頭に並べて売っているような立場ですし…。ただ他人の目にも
触れるようなレビュー記事を書く際、PARを用いるのはどうかと、と言う
のは、もはやPARが普及しきった現在の日本のゲーム業界は、逆に
ナンセンスな意見に思われてしまうのですかねえ…。そうだとしたら皆は
一体何を求めてゲームと向き合っているのでしょうか…。