今、ハマっているのは「推しの子」

原作も歌も、超いいよね~

 

実は、紅白歌合戦で一番感動したのは、YOASOBIさんの「アイドル」でした。歌はもちろんのこと、演出も素晴らしかったです。本物のアイドルとのコラボが本当に贅沢でした。さらに、バックにアニメ映像が流れたのですが、アニメのアイドルが一番魅力的に見えました。圧倒的なセンターでした。これでハマりましたよ~♪

 

 

その後、すごく気になって「推しの子」のアニメを探しました。

そしたら、めちゃコミで原作が無料で読めることがわかりました。ただし、3話までしか見られなくて、その後は一日待つか、ポイントを追加しなければなりません。わぁ~時間がかかるなぁ~と思いながら2日かけて4話まで見終えました。

 

そんな折も折・・・

ふと、自宅のテレビに目を向けると「推しの子」らしき映像が見えました。息子がAmazonプライムで見ていたアニメが「推しの子」だったのです!早く教えろ!笑 無料でアニメが全話見られるなんて、ありがたや!ありがたや!!

その後、最初からアニメを見たのですが、原作そのままで面白かったです。

 

++++++++++++++++++++++

注:ネタバレですが

 

名前の謎

「推しの子」というのは、推しの女の子の意味かと思っていたのですが、推しの子供の話だったんですね。16歳のアイドル・アイが妊娠して双子を生み育てるのですが、その子の名前が、アクアマリンとルビーなのです。色的にもアクアマリンとルビーを合わせると藍色(アイ)になるところが計算ずくだなと思いました。

 

一番星の生まれ変わり

アクアマリンとルビーは、前世の記憶がある生まれ変わりです。だから一番星の生まれ変わりという歌詞があるのかな?

 

一番星は金星です

金星=ヴィーナス(愛と美の女神)

金星は夕方から真っ先に輝く星だから一番星と呼ばれます。ところが、肝心の夜は星が見えず夕方と夜明けしか見ることができない不思議な星です。夕方から夜にかけて見える金星は「宵の明星」、明け方に見える金星は「明けの明星」と言われます。これは、アイドルの儚さを象徴しているようでもあります。とにかく、一番星の生まれ変わりという歌詞は、ダントツにステキすぎます。

 

疑問な疑問 目の星の数

アイは両目に星が入っていますが、アクアマリンとルビーは、片目ずつ星が入っています。この意味は何なのでしょう?わかった人は教えてね

 

読者様へ

最近、暗い話題が多いので、たまには夢のあるアニメでもいかがですか?

私は、楽しい気分になれたので、こちら、おすすめしますよ

気分を上げて2024年も頑張りましょう!!

 

++++++++++++++++++++++++

YOASOBI

 

こちらもおすすめ

Number_i

平野、岸、神宮寺の3人がガチで歌い踊る1stシングル

 

「推しの子」TVアニメ

amazon会員は無料

このリンクから全話見られます。

 

フォロー&いいね!してねm(__)m