続きです
福ふくの里で
デカビタチャージして
元気回復ᕦ(ò_óˇ)ᕤして出発
しかし道路の路肩近くで走れば道は良いけど
それでは車が追い越す時🚘スレスレを通るので危ないしかと言って路肩から
1m程中央線に寄れば
道路がガタガタ(-_-;)
しばらく我慢して漕いで
いたらガタガタ道から
ようやく解放\( ˆoˆ )/
二丈浜パーキングに到着
此処でトイレタイムに
水分補給


此処で写真を撮って目を離した隙に音がししたので見たら自転車が倒れてた
((((;゚Д゚)))))))
後ろに下がって左側にバタンと
右側のに倒れなかったのが幸いでした

二丈浜パーキングから佐賀県の唐津市へ入ります

唐津市に入りしばらくして
虹の松原に入ります

虹の松原に入った頃からサイコンの調子がおかしくなった
何故かどんなに漕いでも15〜18kmからスピードが変わらない?
どうも松原に入ってGPSを時々しか感知しない?(原因わからず)

この日の目的地
唐津バーガー🍔に到着です

唐津バーガーの🍔一号店

この場所で数十年営業してます

多分唐津バーガー食べるのは
いつ頃食べたか記憶に無い(爆)

しかも注文したのがハンバーガー🍔では無くて
ハムエッグバーガー(笑)
一口食べたら美味しい
中のソースが甘辛くて具材とマッチして
美味しかったので一気に食べてしまった
一息ついて戻ります

途中途中で水分取りながら漕ぎ漕ぎ
お昼もまわった頃には気温も上がり海風が吹き始めしかも向かい風でエネルギー切れ
二回目はドデカミンチャージ(笑)

ドデカミンチャージしてようやく出発点の
今津運動公園に到着
サイコン止めてデーターUPしたら?
途中で止まって又途中から復帰してる
距離も68kmでストップ

本当は此方の様に行っています
行った所迄継ぎ足しました(笑)

サイコンの方のデーターを撮ってたので
此方が正解
最長距離を更新しました(^_^)v
もう少し寄り道していれば
お初の100kmオーバーでしたが
脚よりも
首から背中にかけて
それに上腕三頭筋がオーバーヒート(笑)
車🚙の中でエアコンガンガンかけて(笑)
しばしの休憩して帰りました
翌日には首から背中がバリバリの筋肉痛
上腕三頭筋もまだまだ痛い(笑)