言いつけのおつかいを完了した翌日は朝六時に起きるつもりが寝過ごし(笑)
バタバタ準備して
ホテルを七時半過ぎに
チェックアウト
途中で珈琲を買う為ファミマにチョイ寄り

普通は何も書いてないところに文字が?
何と今治造船御用達のコンビニでした(・∀・)

新居浜から今治の糸山公園に
天気予報では曇り時々晴れ気温はちょっと寒い
5℃用の手袋にウェアー靴用のカバーにウインターブレーカーで寒さ対策して出発
自転車出して準備してたら数人のグループライドの方も準備されてた

先月また来れるといいなぁと
思ってたらまた来ました(笑)

さてさて自転車道へ入ります(^_^)v

橋へのアプローチでパチリ

今から来島海峡大橋を渡ろうと 思った瞬間
車のカギ閉めた???
は〜い駐車場迄戻ります(爆)

車のカギ閉めを確認して(掛けてました)
風が吹いてるかと思っていたけど
来島海峡大橋迄来たら
何とほぼ無風状態ラッキー🤞
いい調子でよしうみいきいき館に到着

よしうみいきいき舘から宮窪峠に
行くまでハアハアして頑張ったけど
途中で休憩しましたよ(笑)
どうも此処は自分にとって鬼門の様です

宮窪峠迄来れば降りなので
楽チンだけど寒い😨
高速入口で信号待ち

宮窪を通り抜けたら伯方大島大橋が見えて来ました

対岸の伯方島の山肌紅葉してました🍁

しまなみ造船所も見えてた

伯方大島大橋入口で


伯方島に近づくに連れて紅葉してた所がハッキリ見えて来ました( ◠‿◠ )

丁度見頃

伯方島迄来たけど風も吹いてない

馬見島のキャップ場
寒くなったのでキャップしてる人も少なかった

伯方S.Cパークに到着
流石に寒くなったので自転車少ない


浜辺には誰もいなかった

此処で糖分補給
前回帰りに食べようかと思って寄ったけど売り切れだったので今回は往路でいただきます♪

140円が
一口で無くなった(爆)

伯方S.Cパークを出て
前回しまなみ造船所に寄った時
見た船が出来てるかな〜と寄ったら
え〜バラした?

物の見事に前が無い( ゚д゚)

周りを見たら
奥の方に何か見えてる?

チョイと周ったら何と早くも海に浮かんでました
出来るの早い( ̄◇ ̄;)
と言うか凄い感心する事しばし(笑)
しまなみ造船所を見て大三島へ渡ります
続きますd(^_^o)