弾丸ツーリングの翌日は
福津市津屋崎にランチへ
(光の道で有名な宮地嶽神社がある町です)
津屋崎千軒がある一画に
そらいろ小さな食堂と
うつわのお店
(長いのでそらいろで良いそうです)
今年の3月オープンされてます

自宅の敷地内にお店を建てられてます

入口から外を
かなり古い木製の引戸
すりガラスが市松模様に( ^ω^ )

入口の前には手洗い場
お店にはお手拭きが無かったので
此方で手洗い(^_^)

入ってカウンター席

奥は厨房

テーブル席は3席テーブルの下は
全部ミシンの土台でした(*^_^*)

お冷はセルフ
その横に可愛らしいカエル🐸が(^ν^)

此処にも何かいた(笑)

ダイコンの妖精?
フライヤーの重しになってた(笑)

お店の名前どうり沢山の作家さんの
器が置かれていました( ^ω^ )

良いのが有ったけどお値段が合わず断念

メニューは此方の黒板に
一番上には本日のメニュー
下は普通メニュー(*^ω^*)

相方さん
昔懐かしナポリタン
ちょい味濃いめのナポリタン
旨い😋😋😋
相方さんいわく
目玉焼きがもっと半熟だったら良かったと

自分は今日の献立の
エビグラタンsetを
左から
野菜たっぷりのトマトスープ
茄子のお浸し
たまごサラダ
自家製白菜の漬物
自家製パン
メインのエビグラタン

茄子のお浸し
茄子にしては歯応えあり美味しい
たまごサラダも半分以上たまごでした
トマトスープは野菜の旨味たっぷり
自家製パンふわふわで旨い
エビグラタンキノコも入って旨い😋😋😋
美味しゅうございました

コーヒーを飲んで無いので
歩いて近くのカフェに来たけどね
営業されてたけどお店の中に入ったら
誰も出て来ないので???諦めた(笑)
この後別の所に珈琲を飲みに移動