目的地は魚沼市の「ものずき村」です、そこの「そば処げんたん」が美味しいらしいので昼食で頂く予定で朝8時40分下道で走り出しました。車ダッシュ

 

ところが新々バイパス黒埼IC付近で事故発生!大渋滞です!└(T_T;)┘!

普通7~8分で黒埼ICから国道8号線に下りられるところ45分もかかりやっと下道8号線でチンタラドライブ決行となりましたヽ(^。^)丿

 

 

広大な田園風景をひたすら南下!車ダッシュダッシュダッシュ

 

越後川口辺りですが

バイパスの超渋滞からチンタラ走行のまま出だしもゆっくりアクセル踏んでふんわり加速で走っていました

 

そしたら平均燃費が伸びる伸びる!\(◎o◎)/!

 

越後堀之内辺りで平均燃費20km!

 

このあと20.1Kmまで伸びました!

 

ものずき村に到着

 

 

遅くなったので先に蕎麦頂きました( ̄¬ ̄) ジュル・・・

たくさんの有名人や放送局が訪れています

 

 

布海苔の二八蕎麦でコシが強く甘みが感じられ大変美味かったです

 

だしつゆが好みの味で大満足です

天ぷらは100円で好きな皿を持って行きます

 

わたしはかぐら南蛮付き天ぷらを食べましたがこれが旨くて満足、家内のはハーブのような変わった香りの天ぷらでこれは失敗です!~(m~ー~)m

 

そば湯濃くて満足でした(^ 0)=3ゲップゥ~!

 

産直野菜は既に無くなってて有るモノを少しだけ買いました

かぐらなんばん、ナス、あられ、「南蛮、玉ネギ、紫蘇味噌」!

 

 

帰り道懐かしい上原高原が近くなのでコスモスを期待して寄ってみました

 

家内がこの景色に感激真っ直ぐに伸びる道路の両脇は草原です!まるで北海道みたいと感激してました。ヽ(^。^)丿

 

コスモスは全然咲いて無くて季節がズレていると実感しました、昔は今頃もっと咲いてた気がします

 

 

*この場所は雲海コスモスや天の川や星とコスモスや魚沼の夜景などを写しに良く来てましたm(_ _)m

 

 

北魚沼のコシヒカリ~♬

 

予定より遅くなったので、越後堀之内から中之島見附まで高速で戻りました車ダッシュ

 

見附の「ただいまーと」に寄りました(^▽^)V

 

直売所で買ったモノ

ブルーベリー、種なし巨峰、オクラ、清水豆腐店の油揚です

 

 

隣のフードコートでジェラート

索材風味が生きてて飽きない味で美味かったです

 

 

そのまま下道で帰って来ました!平均燃費19.6km!\(◎o◎)/!

高速使ったり時たま踏み込んでダッシュしたりしましたが、

220.5km走って燃費19.6km!は凄い!"く(""0"")>