今回デカバリ用に青イソメを買って来ました
土砂降りの中スタートです!!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~キーン
5色から強烈なアタリが続きました!
行き成り段差バリに良型ダブル!
*なかなか上手く写せなくて手間取っていたら、デジカメが濡れ過ぎて動かなくなってしまいました└(T_T;)┘
ここからスマホのカメラで写していきましたが写しづらい!(_ _;)・・・・
段差バリに掛かったデカい方です(*雨が酷いと靄がかかったように写ります。)
段差バリは良型~小型まで結構ダブルで釣れて来ます
(*10数回段差バリに掛かってきました。良型は1匹ずつでしたが、段差のエサの大きさに誘われるのか二ヶ所刺さっていました。)
今日は連掛け結構出来ましたヽ(^。^)丿
前半は5色~4色で竿が持って行かれる激しいアタリが続きました、20cm~18cmくらいのサイズが釣れて来ますが元気が良くて
焦ってしまいます!(^ ^;)ゞ
5~4色が当たらなくなると後半3色~2色で強烈なアタリが続きました
*LINEでワカさんに連絡午後から来られるそうです!ヽ(^。^)丿
もうクーラー入らなそうです(°∇°;) !!
フィッシャーズで買ったエサが20%増量らしくかなり残っています(_ _;)・・・・
数要らないので少しでも大型を期待してテトラ際を探りました!
当たるけど思ったほどではありません18cm級が2点釣れました
もう飽きて疲れてしまいキャスティングも雑になりライナーになったりそれでも良型が激しくアタル!
体力の限界かもしれません
止めようと力まず投げたらいいポイントに落ちました(o^-^o) ウヒッ
5色をサビいていると前アタリが有ります、エサがデカいから慎重に食わせます、アタリが激しくなってきました
心臓バッコンバッコン!ρ(。 。、 ) ・・・そして4色になるところで竿が激しい振動ととともに持って行かれました~
持って行かれる竿を停め巻き取り開始!このサビキひっで重って~~~~\(´ O)<AHHHHHHHH
ドス来ましたヽ(^。^)丿
持って来たキスです粒揃いです、デカバリ呑み込んだピンは持って来ました こんなに居るとは思いませんでした捌くのが大変です(;^_^AA
23cmオーバー5匹
ワカさん午後からタラタラ投げているそうです
途中釣果届きました
釣りすぎ注意ですよ~\(´ O)<AHHHHHHHHヾヾ ^_^
ワカさんから午後4時半終了の知らせが入りました
釣果報告です、数はあまり伸びませんでした、15cm以下リリース!
粒を揃えておそらく寿司屋さんへヽ(^。^)丿
お疲れ様でしたm(_ _)m
◎今回の釣行は今年の乗っ込みの時と似たパターンでした
3週間前の乗っ込みの記事はこちらです。










