
今日は仕事休み朝7時前から目が覚め何しようかウズウズ考えていましたが、
食材求めて道の駅へ繰り出す事にしました!目当てはサンふじリンゴと葉物野菜!
道の駅神林が良さそうだと思いつき朝7時半頃走り出しました!
8時15分到着、既に大勢のお客さんで賑わっていましたが・・・・・
まだまだ新鮮生鮮食材が搬入されておらず越後姫も既に3つしか残って無くて
これからドンドン搬入されて賑やかな品ぞろいになるんでしょうが、そこまで待っていられず
県北に有る道の駅朝日の生鮮直売所へ行ってみることにしました!
販売機で缶コーヒー買ってたら白鳥がたくさんいて食事してました


道の駅朝日を目指しましたε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
これ受ける~~~ヽ(^____^)ノ

道の駅朝日の直売所到着

グルッと回って果実が無くなってましたが(これからか?)葉物が有ったので買いました
ウォータムポエム(アスパラ菜)、小松菜、ふきのとう

そうだ!山形の「肉のスガイ」さんで馬刺を買おうと言うことで国道7号から290号に入り113号線で飯豊方面へ走りました

途中に道の駅が3ヶ所あり(関川、小国、いいで)、引き返すとき帰りにどこか寄ることにしました

もうすぐスガイさんです

肉のスガイさん到着

馬刺ももを買いました

引き返し道の駅いいでに寄って果実があるか眺めてみます
道の駅いいでに到着

大賑わいで色々有りましたヽ(^。^)丿
リンゴ、イチゴ、晩菊、梅のしそ巻、琴平荘のラーメンまで買ってしまった(*拡大します。)
このイチゴデカいです

せっかくなので米沢牛も買いました(^m^)ゞ ポリポリ

新潟市に戻ります

新潟県に入ってからあまりにも腹減って「とよふじ」さんに寄りました

ラーメン!バカうんめかった!(^ 0)=3ゲップゥ~!

そしてどうしても鮎が食べたくて道の駅関川に寄ってしまった(^m^)ゞ ポリポリ


鮭皮チップ、子持ち鮎を買いました

走行距離259.3km

ウチに戻ってから鮎を頂きました(-||-)

美味いっす(^~^)モグモグ

養殖は味が安定してて美味いです!(^Q^)アーン
満足しました(^ 0)=3ゲップゥ~!

