これを煮てる間に「春のモチ牡蠣」をツマミながら作ってましたが、なまらうんめですて!(^Q^)アーン

 

金麦が無くなり大切に保管してた「鮎大吟醸」で頂きます(^▽^)V

鮎大吟醸、かなり馴染んで円やかになってますが、もう少し円やかになると葡萄を食べたときのような味わいになるのでもう少しの我慢です!

 

もち牡蠣、かなり美味いです

これで12cmくらい有りますが濃厚です。(^~^)モグモグ

 

鶏鍋のほうも出来上がりまるでチキンラーメンの香りです~~~ヽ(^。^)丿

 

セリ、春菊、みつば、ゴボウなどクセのあるモノを大量に入れたのでサッパリして鶏の脂が美味しく感じます(^~^)モグモグ

 

子供は美味かったと言ってくれましたヽ(^。^)丿

家内はこれからですが、わたしは明日ラーメン入れてみます