お昼に家内と五泉市の大沢峠にある蕎麦屋さんへ行って来ました。

(*こちらのお店に向かうときに国道403号線で新津を通りましたがお昼頃に車の外気温計が37度でした

 今日の全国一位が新津で気温39度だったみたいです、どおりであっちぇかった!)

 

若い頃近くの峠の茶屋さんで温かい素麺を食べた記憶がありますが、スゴく美味かったことを思い出しました、

水がいいんでしょうね!

期待して伺いました。

 

お店はかなりの老舗です!年代の旅館風で道端には湧き水が流れていて蝉が夏を強く感じさせます、今日は暑い!!!

 

館内ではBGMが流れていますが、おそらくこれでしょうか?

心地よいです♫

 

鯉のあらいと天ぷら蕎麦に湧き水で醸した水出し珈琲を注文しました

 

鯉のあらいが抜群の美味しさです

専用のタレに生姜をといて頂きました(^~^)モグモグ

コリコリで全く臭みなし!後味に甘みさえ感じられとにかくサッパリして美味かったです

 

天ぷら蕎麦も喉ごし良し!

天ぷらサクサク!

そば湯抜群に美味い!濃厚!

 

鯉のあらいが思ってた以上に量が多くて食べきれないと思っていましたが無くなります(^ 0)=3ゲップゥ~!

 

水出し珈琲がバカうんめかった!

 

金属のストローに通るとき更に冷えます!

ご馳走様でした(-||-)

 

帰る頃雲行きが怪しくなり三条方面でしょうか?かなり降っていそうです

風が強くなり稲光が激しくなってきたので速攻で帰りました

洗濯物~~~~ε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛

 

 

午前中は津川の馬刺やさんへ出かけ

 

馬刺買って来ました

 

 

昨日はクジラ汁を作って食べました

 

クジラ、茄子、ミョウガ、大葉で作りましたがうんめかったです!(^ 0)=3ゲップゥ~!