
今回は黒埼茶豆でなく伊弥彦ちゃまめです!
電子レンジで簡単調理が出来るらしいのでやってみました

チャックを開けて水洗い

チャックを閉めたら底から水が抜けました

お皿に乗せて電子レンジへ

500Wに落とし3分温めました

枝豆のイイ香りがしてきたら電子レンジが切れました

説明書では、袋から皿に移して塩を振りますが、わたしは袋のチャックを開けてそこに笹川流れの塩を多めに入れて

チャック閉めてまんべんなく振りました

皿に盛りました

そのまま扇風機で粗熱を取りました

ビールで一杯です!

一つ摘まんだら旨さ実感!!! 流石茶豆!
トウモロコシに似た味が広がり後からトウモロコシに似た強い甘みが広がります!
これは簡単調理で美味いから夏ののんべにはお薦めです
粒によってバラツキはありますが全体的にトウモロコシを食べてるような錯覚に陥ります!(^~^)モグモグ 美味い!