
友達はフィッシングショーに行って楽しそうでしたが、わたしは疲れて気張らしドライブのち家でノンビリです。
津川の馬刺やさんまで気晴らしドライブ

馬刺とタレを買いました

今日は気温が低いみたいで白くなっていました

戻ってきてから洗車

買い出しして帰りました
ウチではまず真鯛の昆布〆を作りました

酒でふやかし

包みました

冷蔵庫で寝かせます

次に、先週月岡温泉から買って来た、峰村さんの白味噌とダシでタラ汁を作ります

刺身を摘まみながら作りました

ごぼう笹掻き


ネギ

下準備完了

刺身が無くなったのでお魚や秋ちゃんさんのうなぎのキモを摘まみながら作って行きます


峰村さんのダシパックを水から入れて沸騰5分煮出します

凄いイイ香りに濃い色!\(◎o◎)/!

取り出します

ごぼう

白味噌

タラ

ネギ

完成

美味しく出来上がりました(^▽^)V

本場の富山越中宮崎のタラ汁に負けない絶品になりました
前に峰村醸造さんの「醸す」というお店から買った白味噌でタラ汁を作ったら凄く美味かった事を思い出し
また作ってみました
*「醸す」へ行った時の記事はこちらです。