
魚沼市に住んでる前の会社の同期の仲間と道の駅「パティオ新潟」で待ち合わせ!
見附市のパティオ新潟はちょうど新潟市と小出の中間点でどちらからも下道で1時間20分です。
家内とその仲間とは35年らいの再開です、わたしとは山菜採りに誘ってくれた時以来なので13年ぶりです!
レストラン「もみの樹」定食食べながら色々な話しで盛り上がりました。(^▽^)V
大きなメンチカツに圧倒です!

みんなして年取って食が細くなり、わたしは何とか頑張りましたが、仲間と家内は食べきれず残していました、
この年になると何かしら大病してるもんですね、仲間は肺の1/3切除で息苦しいのでノンビリ動かないとダメなんだそうです、
わたしも色々あってね~と1時間ほど楽しく過ごし、トイレに寄って別れることに
ここのトイレがやけにハイからでお洒落でビックリしました

どうりで!φ(.. ) メモメモ

仲間は栃尾抜けて守門へ行くと別れました
また山菜採り呼んで~ヾヾ ^_^ バイバーイ!!

我々は買い出ししました

このあと戻り途中に燕三条のストックバスターズに寄りました

そしたら凄い賑わいで各社の安売りイベントが開催されていました!

端から端まで眺め300円のフライパン2つと深型の鍋を買いました

そのまた戻り途中の西区の「そら野テラス」」で買い出し

ここでは美味しい肉団子とハンバーグを買い、つい新米と梨も買ってしまいました

楽しい買い出しドライブでした