まん防になったのでどこにも行かずウチで過ごす事に決めていました、おかげさまで9時間睡眠でのんびり寝られました。

 

今日は昼から晩飯のおかず作りに励みました、

一昨日親戚の割烹やの兄さんから頂いた天つゆで魚の煮付けとロールキャベツと茶碗蒸しを作ってみました、

前に兄さんから天つゆのレシピを頂いたので自分なりにダシを取り作った天つゆと兄さんの作ったオリジナルを味見してみました、

 

どちらも美味いんですがダシの味が全く違い、オリジナルはカツオの風味が強くやや辛め

わたしの作った方はカツオや昆布の風味が優しく微妙に甘く感じました、みりんを使わず代わりに酒と砂糖で仕込むので新鮮です。

 

まずはウマズラの煮付けにチャレンジ!

 

天つゆそのままでOKとの話しだったので浸々に注ぎ

 

落とし蓋して沸騰させます

 

沸騰したら弱火で20分

 

イイ感じです

 

出来ました!味見したら丁度イイくらいです! 自分的にはもうちょっとだけ甘くてもいいので次回は調整します

 

 

次にロールキャベツにチャレンジ!

天つゆを半分くらいに薄めてロールキャベツを煮ました、蓋して沸騰して弱火で20分

 

出来ました!和風の風味が広がるロールキャベツで初めての感覚です、おでん風にも感じられます

 

 

最後は茶碗蒸しにチャレンジ!

卵2個、天つゆ2杯、水1杯(*家庭用のお玉で)

 

 

掻き混ぜ白身を取って気泡を無くします

 

水をいれた鍋にラップかぶせた茶碗を入れ

 

蓋して火にかけ沸騰したら弱火で10分

 

出来ました!

 

イイ感じです

 

おまけで煮ダコを昆布締めに

 

 

 

 

 

そして昼寝したりして時間を過ごし晩飯です

頂きまーす(-||-)

 

コウグリ煮付けも茶碗蒸しもロールキャベツもイイ味です(^~^)モグモグ

ゼンマイの味付けもダシが効いてて柔らかくて美味しい(^O^)アーン

ロールキャベツはおでんに入れても美味しいと思いました。

 

腹イッペでタコが食べられませんでした(^ 0)=3ゲップゥ~!

 

オリジナルの天つゆを基準に自分風にアレンジしてレシピを確立したいです。