
<白川郷ライトアップ・・・北欧の臭いがします>
白川郷へ向かい山上の駐車場に停めシャトルバスで集落へ・・・
ぐるりと散策した後、山頂展望台でライトアップを眺めました。
三脚触れてブレボケ写真続出でした。
ここでもフィルターの汚れ気づかずそのまま写していました。
冷え切った身体を「白川郷の湯」で温め晩飯食べて帰って来ました。
白川郷IC

合掌集落到着

山の上の駐車場へ移動

散策開始

雪像造り

すごい賑わいです

相棒さん和田家に惹かれる

和田家はデカイです

わたしはこちらに惹かれました



小さいけどd(^0^)b グッ!


形がイイ

萱葺きが綺麗でした



雪のたまってるところ

ライトアップの照明発見

勇ましくカッコイイ


◎そろそろお土産買って軽く腹ごしらいして展望台へ行きましょう
飛騨牛コロッケ美味い!

展望台向かう途中、立派で惹かれました!・・・陽も傾いてきました

斜光の集落

天辺はカメラマンでビッシリ!・・・陽も姿を消しました。

合掌造り民家で普通に生活されてるみたいです。

月も顔を出しいよいよライトアップの始まりです~~

ライトアップ始まり~・・・というか早くからライトは光っていました。
*大失敗!殆どピンボケ&三脚触れてブレボケでした。




◎寒ーめっけ下りましょて~(-3℃) ぴょん°゜°。。へ(;^^)ノ すたこらさっさ
下では美しくライトアップされた合掌家屋


◎白川郷の湯で温まりました
温まった後ベランダで休憩

温泉施設の和食やさんで晩飯

◎のんびり休みながら帰って来ました。
あ~楽しかった!
花火星人様、相棒さん有難うございました。